広島工業大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

広島工業大学
ホームページ

石垣 衛 (イシガキ マモル,ISHIGAKI Mamoru)

基本情報 研究分野 研究業績

 

著書
No.著書名(タイトル) URL, 担当区分, 出版社, 出版年月(日), 担当範囲, ISBN 
1
海と陸の環境共生学- 海陸一体都市を目指して - , 分担執筆, 大阪大学出版会, 2004年12月15日, ,  

 

報告書等
No.報告書等名(MISCタイトル) URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
施工現場見学会を通じた土木分野の環境技術への理解について ~港湾事業における『浚渫』を題材とした環境技術への教育効果に関する一考察~ , 広島工業大学紀要(教育編), 第19巻,  1- 4, 2020年02月01日 
2
土木工学分野における環境共生に関する理解について― 環境土木工学科における環境共生分野の教育効果に関する一考察 ― , 広島工業大学紀要(教育編), 第18巻,  1- 4, 2019年02月01日 
3
橋脚利用式潮流発電の最適設置位置の選定に向けた橋脚近傍の流れと乱れの観測と評価 , 広島工業大学紀要(研究編), 第53巻,  55- 60, 2019年02月01日 
4
橋脚利用式潮流発電を目的とした大島大橋近傍における潮流エネルギー賦存量の調査 , 広島工業大学紀要(研究編), 第52巻,  55- 60, 2018年02月01日 
5
瀬戸内海の有用生物資源創出に向けた鉄工スラグ水和固化体の最適仕様に関する研究 , 2014年度大学助成技術研究報告書, ,  209- 219, 2015年03月 
6
瀬戸内海における橋脚下海洋区間を活用した潮流発電技術の開発-大島大橋橋脚周辺の潮流エネルギー観測と取得可能なエネルギー量の試算- , 広島工業大学紀要(研究編), 第49巻,  13- 18, 2015年02月01日 
7
瀬戸内海における橋脚下海洋空間を活用した潮流発電技術の開発-明石海峡における潮流エネルギーの現地観測と年間エネルギー賦存量の試算- , 広島工業大学紀要(研究編), 第48巻,  1- 6, 2014年02月01日 
8
大阪湾の埋立による栄養塩バランスの変遷と適正化に向けた方策の検証 , 広島工業大学紀要(研究編), 第46巻,  1- 5, 2012年02月01日 
9
『スラグ利用に係る研究開発』平成19年度報告書サブテーマ3 製鋼スラグを海域に利用するための安全性・環境改善効果の検討・評価 , , ,  1- 387, 2008年03月 
10
『スラグ利用に係る研究開発』平成19年度報告書サブテーマ1 製鋼スラグ水和固化体による直立護岸用環境修復技術の開発 , , ,  1- 283, 2008年03月 
11
『スラグ利用に係る研究開発』平成18年度報告書サブテーマ3 製鋼スラグを海域に利用するための安全性・環境改善効果の検討・評価 , , ,  1- 387, 2007年03月 
12
都市臨海部の再生を目的とした干潟創出方法の研究-大阪湾奥部の物理的撹乱と貧酸素水塊の影響を考慮した人工干潟仕様の選定- , 大林組技術研究所報 , ( No.69), CD-ROM- CD-ROM, 2005年08月01日 
13
御前浜水環境再生実証事業検討調査報告書 , 平成16年度兵庫県阪神南県民局委託業務報告書, ,  1- 164, 2005年03月 
14
過栄養化海域の物理的撹乱が干潟生物相におよぼす影響評価 , 大林組技術研究所報, ( No.68), 1- 6, 2004年02月01日 
15
閉鎖性水域の造成した捨石堤で囲われた干潟の効果と課題-尼崎臨海部の環境修復を目的とした現地実証実験- , 大林組技術研究所報, ( No.67), CD-ROM- CD-ROM, 2003年08月01日 
16
閉鎖性水域における最適環境修復技術のパッケージ化研究開発成果報告書 , 平成15年度環境省補助事業報告書, ,  1- 151, 2003年03月 
17
閉鎖性水域における最適環境修復技術のパッケージ化研究開発進捗報告書 , 平成14年度環境省補助事業報告書, ,  1- 122, 2002年03月 
18
大阪湾奥部の防波堤で囲まれた水域の流動環境とその修復に向けた試み , 大阪湾研究, ,  7- 10, 2001年07月 
19
沿岸水域の環境修復にむけた海域流況制御技術の研究(その2)防波堤の部分透過型化による背後水域の流動促進に関する実験的検討 , 大林組技術研究所報, ( No.62), 115- 120, 2001年02月01日 
20
沿岸水域の環境修復にむけた海域流況制御技術の研究(その1)防波堤で囲まれた湾奥部の流動環境と透過型防波堤の流動促進効果について , 大林組技術研究所報, ( No.60), 111- 116, 2000年02月01日 
21
石積浄化堤による海水浄化工法の開発(その4)水質浄化性能に及ぼす水量負荷の影響 , 大林組技術研究所報, ( No.55), 79- 84, 1997年08月01日 
22
貧酸素水塊を形成する閉鎖性港湾の浄化に関する研究 , 大林組技術研究所報, ( No.54), 93- 98, 1997年02月01日 
23
生態系を考慮した二次元水質予測システムの開発 , 大林組技術研究所報, ( No.52), 151- 156, 1996年02月01日 
24
石積浄化堤による海水浄化工法の開発-実海域の浄化実証実験施設における水質浄化特性- , 日刊海事通信, ,  1- 6, 1995年09月01日 
25
石積浄化堤による海水浄化工法の開発(その3)実海域の実証施設における浄化性能 , 大林組技術研究所報, ( No.51), 99- 104, 1995年08月01日 
26
閉鎖性水域における透明度と懸濁物質の実態 , 大林組技術研究所報, ( No.50), 101- 104, 1995年02月01日 
27
石積浄化堤による海水浄化工法の開発(その1)実海域の浄化堤実証実験施設における水質浄化の初期特性 , 大林組技術研究所報, ( No.49), 121- 124, 1994年08月01日 

 

学術論文
No.論文タイトル(題目) URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), DOI 
1
循環式陸上飼育装置を用いた夏季の過酷環境回避によるアサリの資源量回復策の検証 , 土木学会論文集B3(海洋開発), Vol.77,  893- 898, 2022年07月,  
2
橋脚近傍の乱れを含んだ流況の予測による橋脚利用式潮流発電技術の最適設置位置の選定 , 土木学会論文集B3(海洋開発), Vol.76( No.2), 893- 898, 2020年06月,  
3
SELECT THE INSTALLATION POSITION OF THE POWER GENERATOR CONSIDERING THE TURBULENCE IN TIDAL CURRENT POWER GENERATION USING BRIDGE PIERS , Grand Renewable Energy 2018, ,  Oe-1-1- Oe-1-5, 2018年06月19日,  
4
橋脚利用式潮流発電の実現性検証に向けた橋脚近傍の流速・乱流強度の評価 , 土木学会論文集B2(海岸工学), Vol.74( No.2), 1393- 1398, 2018年03月15日,  
5
橋脚近傍で形成される乱流を考慮した橋脚利用式潮流発電装置の最適設置位置の選定 , 土木学会論文集B3(海洋開発), Vol.74( No.2), 940- 945, 2018年02月08日,  
6
橋脚利用式潮流発電における後流を回避した最適設置位置の選定と評価 , 土木学会論文集B2(海岸工学), Vol.73,  1447- 1452, 2017年10月25日,  
7
橋脚利用式潮流発電を目的とした大島大橋橋脚における潮流エネルギー取得可能量の評価 , 土木学会論文集B3(海洋開発), Vol.73( No.2), 773- 778, 2017年08月22日,  
8
瀬戸内海における橋脚下海洋空間を活用した潮流発電エネルギー量の算定 , 土木学会論文集B3(海洋開発), Vol.70( No.2), 79- 84, 2014年10月01日,  
9
尼崎運河での優占二枚貝を活用した水中懸濁物除去手法の開発 , 土木学会論文集B2(海岸工学), Vol.69,  1086- 1090, 2013年11月12日,  
10
Development of Water Quality Improvement Channel with Citizen in Amagasaki Canal,Japan , Proceedings of EMECS10 and MEDCOAST2013 Joint Conference, VOL.2,  1014- 1021, 2013年08月,  
11
尼崎運河における構造物底面への生物付着防止方法の提案とその効果 , 土木学会論文集B2(海岸工学), Vol.67,  1036- 1040, 2011年11月09日,  
12
造成干潟の形状変化とアサリ稚貝の着底状況 , HEDORO, ( No.112), 51- 56, 2011年09月30日,  
13
大阪湾圏域における次ステップの環境再生に向けた栄養塩循環・バランスの最適化 , 瀬戸内海, No.62,  65- 70, 2011年,  
14
尼崎運河に設置した小水路における藻類を用いた水質改善手法の現地実験 , 土木学会論文集B2(海岸工学), Vol.66,  1201- 1205, 2010年11月09日,  
15
新しく創出された海浜環境の利用管理方法に関する適切な合意形成についての一考察 , 土木学会論文集B2(海岸工学), Vol.65,  1416- 1420, 2009年11月,  
16
超閉鎖的な海域の貧酸素化構造とその解消に向けた一提案 , HEDORO, ( No.102), 33- 38, 2008年05月31日,  
17
大阪湾奥の閉鎖性海域における流況制御を用いた貧酸素化抑制の可能性 , 海岸工学論文集, 第54巻,  1106- 1110, 2007年10月,  
18
大阪湾奥部の貧酸素化に及ぼす物質循環の影響と環境改善策の一提案 , 海洋開発論文集, 第23巻,  769- 774, 2007年07月,  
19
大阪湾奥の自然海浜“御前浜”に新たに設置された浅場の環境改善効果に関する一考察 , 海洋開発論文集, 第23巻,  645- 650, 2007年07月,  
20
人工構造物に囲まれた水域におけるDOおよび栄養塩の時空間分布特性 , 水工学論文集, 第50巻,  1411- 1416, 2006年02月,  
21
閉鎖性水域に造成した干潟の環境象出効果と課題-干潟実証実験施設における流速場と二枚貝の生息環境の関係- , HEDORO, ( No.93), 17- 23, 2005年05月31日,  
22
大阪湾奥の物理的撹乱と貧酸素水塊が二枚貝の生息域に及ぼす影響 , 海岸工学論文集, 第52巻,  1181- 1185, 2005年01月,  
23
過栄養で静穏な港内の人工干潟における二枚貝の生息環境について , 海岸工学論文集, 第51巻,  1186- 1190, 2004年10月,  
24
大阪湾奥の干潟に作用する物理的撹乱が生物生息場におよぼす影響 , 海岸工学論文集, 第51巻,  1171- 1175, 2004年10月,  
25
過栄養化した閉鎖性水域に造成した干潟に作用する物理的撹乱の影響評価 , 海洋開発論文集, 第20巻,  1019- 1024, 2004年07月07日,  
26
閉鎖性水域への流況制御技術の適用と流速場の変化に対する付着生物群集の応答の研究 , 土木学会論文集, ( No.762), 21- 32, 2004年05月,  
27
大阪湾奥の閉鎖性水域に造成した捨石堤で囲われた干潟の効果と課題 , 海岸工学論文集土木学会, 第50巻,  1236- 1240, 2003年11月,  
28
沿岸域の流動環境修復を目的とミティゲーション技術に関する研究 , 徳島大学大学院学位論文, ,  1- 103, 2002年03月,  
29
大阪湾沿岸域の埋立で生じる閉鎖性水域の流動環境とその修復に向けた試み , 海岸工学論文集土木学会, 第48巻,  1286- 1290, 2001年11月,  
30
湾奥部の停滞性水域の流動環境改善に向けた部分透過型防波堤の提案 , HEDORO, ( No.80), 45- 50, 2001年01月31日,  
31
強流域の埋立・防波堤建設による流動環境の変化が海岸に及ぼす影響-瀬戸内海大型水理模型による実験的研究- , TECHNO-OCEAN INTERNATIONAL 2000, Vol.3,  651- 656, 2000年11月09日,  
32
A Mitigation Strategy for Water Pollution Using Tidal Current , HYDRODYNAMICS Ⅳ Theory and Application, VOLUME Ⅱ,  765- 770, 2000年09月07日,  
33
沿岸人工水域の環境改善に向けた海域流況制御技術の研究 , 海岸工学論文集, 第46巻,  1091- 1095, 1999年11月,  
34
閉鎖性水域における強制循環による水質改善工法 , HEDORO, ( No.74), 42- 46, 1999年01月31日,  
35
自然浄化機能を活用した石積浄化堤による海水浄化工法 , HEDORO, ( No.71), 53- 56, 1998年01月31日,  
36
浅水環境への計算力学の応用3 , 月間『水』, ( 1995年10月号), 63- 70, 1995年10月01日,  
37
浅水環境への計算力学の応用2 , 月間『水』, ( 1995年7月号), 72- 77, 1995年07月01日,  
38
浅水環境への計算力学の応用1 , 月間『水』, ( 1995年5月号), 20- 24, 1995年05月01日,  
39
石積浄化堤による海水浄化工法の開発-実海域の浄化堤実証施設における水質浄化特性- , HEDORO, ( No.61), 47- 52, 1994年09月,  
40
Tidal Motion-mass transfer in shallow waters , The Third International Conference on Advanced Computational Methods in Heat Transfer Ⅲ, ,  513- 520, 1994年08月,  
41
Flow simulation in Shallow Waters , The First Pan-Pacific Conference on Computational Engineering -PCCE’93, ,  513- 520, 1993年11月01日,  
42
Tidal Current Evaluation for the Construction of New Islands , The Second ASIAN- PACIFIC Conference on Computational Mechanics, Vol.2,  1117- 1122, 1993年08月06日,  

 

口頭発表
No.講演・口頭発表タイトル, URL, 発表機関, 発表年月日, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
閉鎖循環環境下におけるアサリの成長に有効な給餌条件について, , 土木学会年次学術講演会, 2022年09月, , ,  Web掲載- Web掲載, 2022年09月 
2
アサリ放流の最適な時期の検討, , 土木学会年次学術講演会, 2021年09月10日, , ,  Web掲載- Web掲載,   
3
Development of the Closed-Circulation Plant at Onshore for aquaculture of bivalves and verification of the release timing, , Environmental Management of Enclosed Coastal Seas, 2021年09月07日, Estuaries and costal sea in the Anthropocene, ,  P2.13-1- P2.13-6, 2021年09月 
4
次世代海洋エネルギー発電技術の研究開発動向(基調講演), , 海洋エネルギーシンポジウム, 2019年09月05日, , ,  1- 5,   
5
橋脚・港湾構造物利用式潮流発電技術の研究, , 中国地方技術研究会, 2016年07月, , ,  7- 8,   
6
橋脚利用式潮流発電を目的とした大島大橋橋脚近傍における潮流エネルギー賦存量の調査, , 土木学会中国支部, 2016年07月, , ,  CD-ROM- CD-ROM,   
7
橋脚利用式潮流発電を目的とした大島大橋橋脚近傍における潮流エネルギー賦存量の調査, , 土木学会中国支部, 2016年07月, , ,  CD-ROM- CD-ROM,   
8
瀬戸内海における橋脚・港湾構造物利用式潮流発電技術の研究開発, , 海洋エネルギーシンポジウム, 2015年09月, 海洋エネルギー講演論文集, Vol.12,  41- 45, 2015年09月 
9
瀬戸内海の潮流発電実現性評価に向けたエネルギー需要データベースの構築,, , 土木学会中国支部, 2014年07月, 土木学会中国支部研究発表会予稿集, ,  CD-ROM- CD-ROM, 2014年07月 
10
潮流発電用対象翼タービンの流体力特性に関する実験的研究, , 土木学会, 2014年, 土木学会年次学術講演会予稿集, ,  CD-ROM- CD-ROM, 2004年 
11
尼崎運河に新設した人工干潟の底質変動要因, , 日本沿岸域学会, 2013年07月, 日本沿岸域学会研究討論会2013講演概要集, No.26,  CD-ROM- CD-ROM, 2013年 
12
瀬戸内海における橋脚下海洋空間を活用した潮流発電技術の開発 ~明石海峡における潮流エネルギーの現地観測と年間エネルギー賦存量の試算~, , 海洋エネルギーシンポジウム, 2013年07月, , ,  17- 21,   
13
瀬戸内海の新たな環境課題の解決に向けた数値シミュレーションの取組み, , 汽水域研究会研究発表会, 2012年10月, , ,  19- 20,   
14
石積み浄化堤と浸透取水技術による海水浄化, , 土木学会, 2012年10月, 土木学会年次学術講演会予稿集, ,  31- 32,   
15
瀬戸内海における橋脚下海洋空間を活用した潮流発電エネルギー量の算定, , 日本沿岸域学会全国大会(大阪)講演予稿集, 2012年07月, , ,  CD-ROM- CD-ROM,   
16
Optimization of Nutrient Cycling and Balance of Osaka Bay for Coastal Environmental Restoration, , EMECS, 2011年08月28日, EMECS9 Proceedings, Vol.9,  -- -,   
17
Development of Water Quality Improvement Channel with Citizen in Amagasaki Canal,Japan, , EMECS, 2011年08月, EMECS9, ,  -- -,   
18
大阪湾奥の栄養塩循環・バランスの適正化に向けた下水放流水の沖合放流効果, , 日本沿岸域学会, 2011年07月08日, 日本沿岸域学会論文集, ,  1- 6,   
19
篩の目会いによるマクロベントスの調査精度, , 土木学会, 2010年, 土木学会次学術講演会予稿集, ,  CD-ROM- CD-ROM,   
20
尼崎運河における藻類を用いた栄養塩除去施設の実用規模の検討, , 瀬戸内海研究会議, 2010年, 瀬戸内海研究フォーラム予稿集, ,  CD-ROM- CD-ROM,   
21
Influence of Sediment Disturbance and Anoxic Water on Bivalve Habitat in Semi-Enclosed Osaka Bay, , KOREA-JAPAN Workshop on Current Issues in Estuary and Semi-Enclosed Sea, 2007年11月23日, , ,  CD-ROM- CD-ROM,   
22
閉鎖性の強い港湾域に造成された人工干潟の生物定着と問題点, , 第7回水環境学会シンポジウム, 2004年09月14日, , ,  55- 56,   
23
石積浄化堤を用いた干潟造成効果と課題, , 土木学会第58回年次講演会, 2003年09月25日, , ,  577- 578,   
24
石積浄化堤による海水浄化工法の開発 -その7水量負荷を考慮した水質浄化性能の解析-, , 土木学会第52回年次講演会, 1997年09月, 土木学会年次学術講演会予稿集, ,  248- 249,   
25
石積み浄化堤(海洋のうつろ)による海水浄化工法の開発-浄化堤の水質浄化性能とコンクリート廃材の礫代替材としての適用性-, , TECHNO-OCEAN INTERNATIONAL, 1996年11月23日, TECHNO-OCEAN INTERNATIONAL 1996 PROCEEDINGS, ,  359- 364,   
26
石積浄化堤による海水浄化工法の現地実証実験, , 日本水処理生物学会, 1996年10月15日, 日本水処理生物学会誌別巻, ( 16), 106- 106,   
27
Numerics in Environmental Fluid Flow Problems, , Numerics and Applications of Differential and Integral Equations, 1996年10月11日, , ,  -- -,   
28
石積浄化堤体による海水浄化 -その4 種々の流速条件における水質浄化性能の現地調査-, , 日本水環境学会年会, 1996年10月, , ,  86- 87,   
29
石積浄化堤による海水浄化-その3:水量負荷の影響-, , 日本水環境学会年会, 1996年10月, , ,  85- 86,   
30
成層化する閉鎖性湾の浄化に関する研究 -その1 底質,水質の実態調査と浄化対策の予備試験-, , 土木学会第51回年次講演会, 1996年09月, , ,  350- 351,   
31
成層化する閉鎖性湾の浄化に関する研究 -その2 水循環の促進および覆砂の効果の予備検討-, , 土木学会第51回年次講演会, 1996年09月, , ,  352- 353,   
32
石積浄化堤による海水浄化-その2:現地実証施設における水質浄化性能-, , 日本水環境学会年会, 1995年10月, , ,  428- 429,   
33
有限要素法による二次元水質予測, , 土木学会第50回年次講演会, 1995年09月, , ,  986- 987,   
34
石積浄化堤による海水浄化工法の開発 -その5 内水域の奥行きを考慮した水質浄化性能に関する現地実験-, , 土木学会第50回年次講演会, 1995年09月, , ,  1258- 1259,   
35
石積浄化堤による海水浄化-その1:浄化堤実証施設における水質浄化の初期特性-, , 日本水環境学会年会, 1994年10月, , ,  428- 429,   
36
石積浄化堤による海水浄化工法の開発-その2 浄化堤実証施設における水質浄化特性-, , 土木学会第49回年次講演会, 1994年09月, , ,  1278- 1279,   
37
石積浄化堤による海水浄化工法の開発-その4 浄化堤実証施設における流況特性-, , 土木学会第49回年次講演会, 1994年09月, , ,  1280- 1281,   
38
石積浄化堤による海水浄化工法の開発-その1 実海域の石積浄化堤実証施設の概要-, , 土木学会第49回年次講演会, 1994年09月, , ,  1276- 1277,   
39
閉鎖性海域での浅水長波方程式の有限要素近似, , 応用力学連合, 1994年01月24日, 応用力学連合会講演会予稿集, ,  347- 350,   
40
閉鎖性海域における潮流解析のシミュレーション, , 日本応用数理学会, 1992年10月04日, , ,  149- 150,   
41
汚濁拡散を考慮した浅水域における潮汐流計算, , 日本機械学会全国大会, 1992年09月, , ,  107- 109,   
42
スーパーコンピュータによる潮流解析, , 第40回応用力学連合講演会, 1990年12月12日, , ,  214- 215,   
43
浅水域における人工島建設による潮流変化の数値シミュレーション, , 土木学会情報システムシンポジウム, 1990年10月, , ,  39- 42,