広島工業大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

広島工業大学
ホームページ

白石 俊輔 (シライシ シュンスケ,SHIRAISHI Syunsuke)

基本情報 研究分野 研究業績

 

著書
No.著書名(タイトル) URL, 担当区分, 出版社, 出版年月(日), 担当範囲, ISBN 
1
経済学で出る数学ワークブックでじっくり攻める , 単著, 日本評論社, 2014年03月, ,  
2
Sensitivity Analysis of Nonlinear Programming Problems via Minimax Functions , 分担執筆, mathematical programming with data perturbations, Marcel Dekker, 1998年08月, ,  
3
Directional Differentiability of Max-functions and Its Applications to Convex Functions , 分担執筆, PROCEEDINGS OF APORS' 94 World Scientific, 1995年08月, ,  

 

報告書等
No.報告書等名(MISCタイトル) URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
AHP における一対比較行列の最大固有値の数値解法 , 日本オペレーションズ・リサーチ学会2024年秋季研究発表会アブストラクト集, ,  190- 191, 2024年09月 
2
AHPにおける4次の一対比較行列の最大固有値とNewton法 , 京都大学数理解析研究所講究録「非線形解析学と凸解析学の研究」, 2274,  139- 145, 2024年01月 
3
不完全一対比較としての大相撲対戦結果からの力士のパフォーマンス評価 , 2023年日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, ,  192- 193, 2023年09月 
4
AHP における 低次の一対比較行列の最大固有値と Newton 法 , 2023年日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, ,  190- 191, 2023年09月 
5
AHP における 3 次の一対比較行列の最大固有値と Newton 法 , 京都大学数理解析研究所講究録, ( 2214), 1- 7, 2022年05月 
6
epsilon-KKT条件と具体例 , 京都大学数理解析研究所講究録, 1409,  219- 223, 2005年01月 
7
非線形計画問題の感度分析とノンスムース・アナリシス , 第11回 RAMP シンポジウム論文集, ,  97- 105, 1999年10月 
8
Properties of a Positive Reciprocal Matrix and Their Application to Estimating Priority Weights for Incomplete Comparison Matrices , 京都大学数理解析研究所講究録, 1043,  135- 142, 1998年04月 
9
正値逆数行列の固有多項式の性質と不完全一対比較行列のウエイトの評価法 , 1997年日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, ,  112- 113, 1997年09月 
10
WWWによるAHP統合システムの構築 , 1997年日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, ,  226- 227, 1997年09月 
11
ミニマックス関数の方向微分と非線形計画問題の感度解析 , 京都大学数理解析研究所講究録, 945,  30- 34, 1996年04月 
12
凸関数の方向微分可能性について , 京都大学数理解析研究所講究録, 835,  120- 124, 1993年05月 

 

学術論文
No.論文タイトル(題目) URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), DOI 
1
Calculating Maximum Eigenvalues in Pairwise Comparison Matrices for the Analytic Hierarchy Process , Operations Research Forum, 10( 1), 1- 15, 2025年01月06日, 10.1007/s43069-024-00412-x 
2
年金支払額の近似誤差について , 九州地区国立大学教育系・文系研究論文集, 11( 1), 1- 12, 2024年09月30日,  
3
Performance Assessment of Sumo Wrestlers as Incomplete Pairwise Comparison , Scientiae Mathematicae Japonicae, 86( 3), 197- 207, 2024年08月,  
4
AN INITIAL VALUE OF NEWTON’S METHOD FOR THE CHARACTERISTIC POLYNOMIAL OF 4TH ORDER PCM IN AHP , Bulletin of informatics and cybernetics, 56( 3), 1- 9, 2024年05月, https://doi.org/10.5109/7178616 
5
大学生の部活動とアルバイトへの優先度に関する経済学的考察 , 広島工業大学紀要研究編, 57,  33- 36, 2023年03月01日,  
6
Practice of Excel in the classroom of Operations Research at Japanese local universities , 富大経済論集, 68( 1), 31- 45, 2022年09月, doi/10.15099/00022069 
7
AHPの3次の一対比較行列の最大固有値の計算法-二分法,セカント法,ニュートン法の比較- , 大分大学理工学部研究報告, ( 69), 1- 7, 2022年03月, https://doi.org/10.51073/16919 
8
Excelによる高次の一対比較行列の重要度の計算法 , 富大経済論集, 67( 3), 1- 11, 2022年03月, https://doi.org/10.15099/00021549 
9
Excelによる4次の一対比較行列の重要度の計算法 , 富大経済論集, 67( 2), 109- 117, 2021年12月, https://doi.org/10.15099/00021466 
10
Excelによる3次の一対比較行列の重要度の計算法 , 富大経済論集, 67( 1), 115- 121, 2021年08月, https://doi.org/10.15099/00021313 
11
On a maximum eigenvalue of third-order pairwise comparison matrix in analytic hierarchy process and convergence of Newton's method , Operations Research Forum, 2,  1- 11, 2021年07月08日,  
12
COMPUTATIONAL STUDY OF CHARACTERISTIC POLYNOMIAL OF 4TH ORDER PCM IN AHP , Bulletin of informatics and cybernetics, 53( 3), 1- 12, 2021年04月, https://doi.org/10.5109/4372243 
13
On convergence of Newton method for the characteristic equation of 4th order pairwise comparison matrix in AHP , Working Paper No.339,School of Economics, University of Toyama, ,  1- 8, 2021年03月, https://doi.org/10.15099/00020685 
14
AHPにおける3次と4次の一対比較行列に関する考察 , 大分大学理工学部研究報告, 68,  7- 12, 2021年03月, https://doi.org/10.51073/16817 
15
SOME REMARKS ON THE MAXIMUM EIGENVALUE OF 3RD ORDER PAIRWISE COMPARISON MATRICES IN AHP , Bulletin of informatics and cybernetics, 53( 2), 1- 13, 2021年02月, https://doi.org/10.5109/4362571 
16
短期と長期の積立に関する一考察 , 富大経済論集, 66( 1・2・3), 245- 257, 2020年12月, https://doi.org/10.15099/00020550 
17
Consistency index less affected by the size of pairwise comparison matrix in AHP , Proceedings of the 18th Asia Pacific Management Conference, ,  369- 377, 2016年11月,  
18
epsilon-OPTIMALITY FOR MINIMAX PROGRAMMING PROBLEMS , JOURNAL OF NONLINEAR AND CONVEX ANALYSIS, 7( 2), 277- 288, 2006年12月,  
19
epsilon-OPTIMALITY WITHOUT CONSTRAINT QUALIFICATION FOR MULTIOBJECTIVE FRACTIONAL PROGRAM , JOURNAL OF NONLINEAR AND CONVEX ANALYSIS, 6( 2), 347- 357, 2005年07月,  
20
On A Maximization Problem Arising from A Positive reciprocal Matrix in AHP , Bulletin of Informatics and Cybernetics, 34( 2), 91- 96, 2002年12月,  
21
Assesment for an incomplete comparison matrix and improvement of an inconsistent comparison : computational experiments , Proceedings of the fifth international symposium on the analytic hierarchy process, ,  200- 205, 1999年08月,  
22
PROPERTIES OF A POSITIVE RECIPROCAL MATRIX AND THEIR APPLICATION TO AHP , Journal of the Operations Research Society of Japan, 41( 3), 404- 414, 1998年12月, https://doi.org/10.15807/jorsj.41.404 
23
WWWを利用したAHPシステムの構築 , 大分大学工学部研究報告, ( 38), 29- 34, 1998年09月,  
24
不完全一対比較行列のウェイトの評価法に関する数値実験(共著) , 大分大学工学部研究報告, ( 37), 31- 36, 1998年03月,  
25
Invex最適化問題の最適性と感度分析(共著) , 大分大学工学部研究報告, ( 35), 41- 47, 1997年09月,  
26
WWWによる一対比較行列の重要度計算システム(共著) , 大分大学工学部研究報告, ( 35), 49- 54, 1997年02月,  
27
A Note on Directional Differentiability of Max-Functions , The Fudai Keizai Ronshu, 38( 3), 149- 157, 1993年03月,  
28
ON CONNECTIONS BETWEEN APPROXIMATE 2ND-ORDER DIRECTIONAL DERIVATIVE AND 2ND-ORDER DINI DERIVATIVE FOR CONVEX-FUNCTIONS , MATHEMATICAL PROGRAMMING, 58( 2), 257- 262, 1993年02月,  
29
ε-Directional Derivative of a Marginal Function in Parametrized Convex Programming , Bulletin of Informatics and Cybernetics, 24( 3-4), 177- 183, 1991年11月,  
30
1ST-ORDER AND 2ND-ORDER EPSILON-DIRECTIONAL DERIVATIVES OF A MARGINAL FUNCTION IN CONVEX-PROGRAMMING WITH LINEAR INEQUALITY CONSTRAINTS , JOURNAL OF OPTIMIZATION THEORY AND APPLICATIONS, 66( 3), 489- 502, 1990年09月, https://doi.org/10.1007/BF00940934 

 

口頭発表
No.講演・口頭発表タイトル, URL, 発表機関, 発表年月日, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
AHPにおける一対比較行列の最大固有値の数値解法, , 京都大学数理解析研究所, 2024年12月09日, , ,  0- 0, 2024年12月09日 
2
AHPにおける一対比較行列の最大固有値の数値解法, , 第29回情報・統計科学シンポジウム, 2024年12月06日, , ,  0- 0, 2024年12月06日 
3
AHPにおける一対比較行列の最大固有値の数値解法, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会, 2024年09月11日, , ,  0- 0, 2024年09月11日 
4
Computation of the maximum eigenvalue of the pairwise comparison matrix in the analytic hierarchy process, , Association of European Operational Research Societies, 2024年07月02日, , ,  0- 0, 2024年07月02日 
5
Performance assessment of sumo wrestlers from match results as incomplete pairwise comparison with consideration of match time, , Association of European Operational Research Societies, 2024年07月02日, , ,  0- 0, 2024年07月02日 
6
対戦型スポーツにおける一対比較法によるパフォーマンス評価, , 大分統計談話会・第 69 回大会, 2024年02月09日, , ,  0- 0, 2024年02月 
7
AHP における 4次の一対比較行列の最大固有値と Newton 法, , 第28回情報・統計科学シンポジウム, 2023年12月01日, , ,  0- 0, 2023年12月 
8
AHP における 低次の一対比較行列の最大固有値と Newton 法, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会, 2023年09月15日, , ,  0- 0, 2023年09月 
9
不完全一対比較としての大相撲対戦結果からの力士のパフォーマンス評価, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会, 2023年09月15日, , ,  0- 0, 2023年09月 
10
AHPにおける一対比較行列と固有多項式, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会中国四国支部会, 2022年12月10日, , ,  0- 0, 2022年12月10日 
11
Infinitely many invex functions without convexity, , 第27回情報・統計科学シンポジウム, 2022年12月02日, , ,  0- 0, 2022年12月02日 
12
Excelによる高次の一対比較行列の重要度の計算法, , 富大経済論集研究会, 2022年01月26日, , ,  0- 0, 2022年01月26日 
13
AHPにおける3次の一対比較行列の最大固有値とNewton法, , 京都大学数理解析研究所, 2021年12月09日, , ,  0- 0, 2021年12月09日 
14
AHPの3次の一対比較行列の性質について, , 第26回情報・統計科学シンポジウム, 2021年12月03日, , ,  0- 0, 2021年12月03日 
15
Excelによる4次の一対比較行列の重要度の計算法, , 富山大学経済学部, 2021年10月27日, , ,  0- 0, 2021年10月27日 
16
Excelによる3次の一対比較行列の重要度の計算法, , 富大経済論集研究会, 2021年06月17日, , ,  0- 0, 2021年06月17日 
17
Consistency index less affected by the size of pairwise comparison matrix in AHP, , 18th Asia Pacific Management Conference, 2016年11月, , ,  0- 0, 2016年11月 
18
ε-Duality results without Slater's constraint qualification, , The Fourth International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysi, 2005年06月, , ,  0- 0, 2005年07月 
19
ε-KKT条件と具体例, , 京都大学数理解析研究所, 2004年07月, , ,  0- 0, 2004年07月 
20
ε-Optimality for minmax programming problems, , The Third International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis, 2003年08月, , ,  0- 0, 2003年08月 
21
ε-optimality conditions for convex multiobjective programming problems without Slater's constraint qualification, , The second Japanese-Sino Optimization Meeting, 2002年09月, , ,  0- 0, 2002年09月 
22
ε-optimality without constraint qualification for multiobjective fractional program, , 7th International Symposium on Generalized Convexity / Monotonicity, 2002年08月, , ,  0- 0, 2002年08月 
23
制約想定無しの近似最適性条件, , 日本数学会, 2001年10月05日, , ,  0- 0, 2001年10月 
24
多目的計画問題に対する近似最適解, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会「OR における数理システムの最適化」研究部会, 2001年05月26日, , ,  0- 0, 2001年05月 
25
多目的計画問題に対する近似最適解, , 日本数学会, 2001年03月27日, , ,  0- 0, 2001年03月 
26
正値逆数行列の固有多項式のある係数の最大化について, , 統計科学研究会, 2000年12月01日, , ,  0- 0, 2000年12月 
27
パラメトリックな最適化問題のmarginal functionについて, , 九州大学大学院数理学研究科, 2000年11月29日, , ,  0- 0, 2000年11月 
28
非線形最適化問題の感度分析, , 九州大学大学院数理学研究科, 2000年11月, , ,  0- 0, 2000年11月 
29
Danskin公式におけるmaximandの正則性について, , 京都大学数理解析研究所, 1999年11月, 京都大学数理解析研究所講究録, 1114,  42- 45, 1999年11月 
30
非線形計画問題の感度分析とノンスムース・アナリシス, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会「第11回 RAMP シンポジウム」, 1999年10月19日, , ,  97- 105, 1999年10月 
31
Assessment for an Incomplete Comparison Matrix and Improvement of Inconsistency: Computational Experiments, , ISAHP, 1999年08月, , ,  0- 0, 1999年08月 
32
Danskin公式におけるmaximandの正則性について, , 京都大学数理解析研究所, 1999年07月, , ,  0- 0, 1999年07月 
33
Marginal functionの上半連続性と方向微分, , 日本数学会, 1999年03月26日, , ,  0- 0, 1999年03月 
34
一対比較行列の整合度について, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会,「システムの最適化とOR」, 1999年01月22日, , ,  0- 0, 1999年01月 
35
Marginal function の上半連続性と方向微分, , 情報・統計科学シンポジウム, 1998年12月04日, , ,  0- 0, 1999年12月 
36
Dérivée de la fonction maginal, , University de Pau, 1998年07月, , ,  0- 0, 1998年07月 
37
Méthodes heuristiques pour létude des valeurs propre, , University de Pau, 1997年11月18日, , ,  0- 0, 1997年11月 
38
正値逆数行列の固有多項式の性質と不完全一対比較行列のウエイトの評価法, , 京都大学数理解析研究所, 1997年11月05日, , ,  0- 0, 1997年11月 
39
正値逆数行列の固有多項式の性質と不完全一対比較行列のウエイトの評価法, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会, 1997年09月, , ,  112- 113, 1997年09月 
40
WWWによる AHP統合システム(ソフトウエア発表), , 日本オペレーションズ・リサーチ学会,「システムの最適化とOR」, 1997年09月, , ,  0- 0, 1997年09月 
41
WWWによる AHP統合システムの構築, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会, 1997年09月, , ,  0- 0, 1997年09月 
42
正値逆数行列の固有多項式の性質と不完全一対比較行列のウエイトの評価法, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会,「システムの最適化とOR 研究部会」, 1997年07月04日, , ,  0- 0, 1997年07月 
43
マックス型関数の連続性について, , 数理計画モデルの最適化と応用に関する研究, 1996年12月, , ,  173- 178, 1996年12月 
44
ミニマックス関数の方向微分と非線形計画問題の感度解析, , 京都大学数理解析研究所, 1995年11月, , ,  42- 45, 1995年11月 
45
Sensitivity analysis of nonlinear programming problems via minimax-functions, , ATELIER-CONGRES L'ANALYSE NON LISSE ET SES APPLICATION, 1995年06月, , ,  0- 0, 2015年06月 
46
Max型関数の 微分について, , 日本オペレ−ションズ・リサ−チ学会 「意思決定とOR」第5回研究集会, 1995年02月18日, , ,  0- 0, 1995年02月 
47
Directional differentiability of convex functions from the viewpoint of that of max-functions, , APORS '94, 1994年07月, , ,  0- 0, 1994年07月 
48
微分不可能凸計画法入門, , 九州大学大学院数理学研究科, 1994年02月, , ,  0- 0, 1994年02月 
49
凸関数の方向微分可能性について, , 京都大学数理解析研究所研究集会「最適化の数理とその応用」, 1992年11月, , ,  120- 124, 1992年11月 
50
凸関数の微分について, , 日本オペレ−ションズ・リサ−チ学会 「最適化モデルとその周辺」, 1992年05月09日, , ,  0- 0, 1992年05月 
51
凸関数の二次の Approximate Directional Derivative と Dini Derivative の関係について, , 日本数学会, 1991年04月, , ,  0- 0, 1991年04月 
52
凸関数の二次の Approximate Directional Derivative と Dini Derivative の関係について, , 計画数学におけるモデル化と解析, 1990年12月, , ,  0- 0, 1990年12月 
53
凸関数の二次の方向微分について, , 九州大学理学部, 1990年12月, , ,  0- 0, 1990年12月 
54
Approximate Directional Derivatives of a Marginal Function in Parametrized Convex Programming, , 日本数学会, 1989年04月, , ,  0- 0, 1989年04月 
55
First and Second Order ε-Directional Derivatives of a Marginal Function in Convex Programming with Linear Inequality Constraints, , THE 13TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MATHEMATICAL PROGRAMMING, 1988年08月, , ,  0- 0, 1988年08月