| 口頭発表 | 
						
						| No. | 講演・口頭発表タイトル, URL, 発表機関, 発表年月日, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) | 
						
							| 1 | Peculiarity Classification of Flat Finishing Skill Training by using Torus Type Self-Organizing Maps with Cluster Maps, , 2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI), 2019年07月, , ,  775- 780,    | 
						
							| 2 | 輝度値ヒストグラムを用いた広告画像データベース内の画像分類と応用, , 2019 IEEE SMC Hiroshima Chapter Young Researchers' Workshop Proceedings, 2019年07月, , ,  133- 134,    | 
						
							| 3 | Analyzing Young People's Awareness for Mutual Assistance Support System with Bayesian Network, , 2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI), 2019年07月, , ,  762- 767,    | 
						
							| 4 | Kinect v2を用いた腫れ顔形態観測のための3次元顔形状情報取得, , 2019 IEEE SMC Hiroshima Chapter Young Researchers' Workshop Proceedings, 2019年07月, , ,  131- 132,    | 
						
							| 5 | マルチエージェントシステムに基づく人工学級シミュレーションにおける非公開選択価値の影響, , 2019 IEEE SMC Hiroshima Chapter Young Researchers' Workshop Proceedings, 2019年07月, , ,  49- 50,    | 
						
							| 6 | A New Concept of Distance Modified by Levenshtein Distance for Clarifying the Learning Processes in Card Operation-Based Programming Learning Support System, , 2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI), 2019年07月, , ,  310- 313,    | 
						
							| 7 | Development of Web-Based Programming Learning Support System with Graph Drawing of Mathematics as a Learning Task, , 2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI), 2019年07月, , ,  302- 305,    | 
						
							| 8 | Sustainable production and delivery system of agricultural products considering the local production for local consumption, , The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems conference(APIEMS 2019), 2019年07月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 9 | Improving User Experience of C Programming Language Learning System for Novices, , 2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI), 2019年07月, , ,  306- 309,    | 
						
							| 10 | 機械学習と画像処理技術を用いた撮影文化財中のひび割れ修復手法の研究, , 2019 IEEE SMC Hiroshima Chapter Young Researchers' Workshop Proceedings, 2019年07月, , ,  33- 36,    | 
						
							| 11 | Comparative Research on SOM with Automatic Clusterings for Peculiarity Classification of Flat Finishing Skill Training (I), , The SICE Annual Conference 2019 (SICE 2019), 2019年07月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 12 | クラスの再編成を考慮した人工学級シミュレーション, , SCI'19 - 第63回システム制御情報学会研究発表講演会, 2019年05月, , ,  482- 487,    | 
						
							| 13 | 輝度値を用いた膝軟骨の構造解析と可視化支援の研究, , 教育システム情報学会2018年度学生研究会発表会講演論文集,A10,pp.173-174, 2019年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 14 | 輝度値分布を考慮したMR画像からの膝半月板自動抽出, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会講演論文集, 2019年03月, , ,  1- 2,    | 
						
							| 15 | 初学者向けプログラミング学習システムにおける学習者支援機能の検討, , 教育システム情報学会2018年度学生研究会発表会講演論文集,A15,pp.183-184, 2019年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 16 | 主体的な動画学習のためのエージェント提示システムの基礎開発, , 教育システム情報学会2018年度学生研究会発表会講演論文集,A06,pp.165-166, 2019年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 17 | カード操作方式によるプログラミング学習システムの学習過程を分析するための基礎的手法の提案, , 教育システム情報学会2018年度学生研究会発表会講演論文集,A14,pp.181-182, 2019年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 18 | カードゲームのプレイ過程に焦点を当てた批判的思考学習のための基盤開発, , 教育システム情報学会2018年度学生研究会発表会講演論文集,A13,pp.179-180, 2019年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 19 | STEAMによる学習教材のためのロボットシミュレータを課題としたプログラミング学習環境の構築, , 教育システム情報学会2018年度学生研究会発表会講演論文集,A07,pp.167-168, 2019年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 20 | マルチエージェントシステムに基づく友人選択理由を考慮した人工学級シミュレーション, , 教育システム情報学会2018年度学生研究会発表会講演論文集,A08,pp.169-170, 2019年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 21 | トグルを用いたカード操作方式によるプログラミング学習システムの学習効果及び認知負荷の基礎分析, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会講演論文集, 2019年02月, , ,  13- 14,    | 
						
							| 22 | ソースコード読解におけるチャンク方略に関する基礎研究, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会講演論文集, 2019年02月, , ,  5- 6,    | 
						
							| 23 | 肝臓情報抽出のための確率アトラス生成とそのデータベース構成, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会講演論文集, 2019年02月, , ,  3- 4,    | 
						
							| 24 | 動画学習でのエージェント利用に関する実験方法の検討, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会講演論文集, 2019年02月, , ,  25- 26,    | 
						
							| 25 | 初学者向けプログラミング学習システムのための支援機能の検討, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会講演論文集, 2019年02月, , ,  17- 18,    | 
						
							| 26 | STEAMによる学習教材のためのブロックプログラミングシステムの提案, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会講演論文集, 2019年02月, , ,  15- 16,    | 
						
							| 27 | Peculiarity Classification of Flat Finishing Motion Based on Tool Trajectory by Using Self-organizing Maps, Part 2: Improvement of Clustering Performance based on Codebook Vector Density, , 16th International Conference on Distributed Computing and Artificial Intelligence, 2019年01月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 28 | Locomotion simulation system in Virtual Experience Campus using Balance Wii Board and its evaluation, , The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 24th 2019), 2019年01月, , ,  194- 197,    | 
						
							| 29 | Construction Campus Map considering Terrain Slope and its Development of Virtual Experience Campus Systems using Mobile Device, , The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 24th 2019), 2019年01月, , ,  347- 350,    | 
						
							| 30 | A Basis Analysis on Novice Programmers with a Server-Client System for Learning C Programming Language, , The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 24th 2019), 2019年01月, , ,  134- 137,    | 
						
							| 31 | Examining Presentation Method of Question's Requirement for Game Development-Based Programming Learning Support System, , The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 24th 2019), 2019年01月, , ,  130- 133,    | 
						
							| 32 | A basic analysis on toggle function for improving the learning effectiveness of card operation-based programming learning support system, , The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 24th 2019), 2019年01月, , ,  126- 129,    | 
						
							| 33 | Automatic extraction of knee structure for damage analysis and assessment of knee meniscus using intensity histogram, , The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 24th 2019), 2019年01月, , ,  427- 430,    | 
						
							| 34 | Automatic generation of pseudo flyer images to construct learning dataset and its application for extracting character string region based on machine learning, , The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 24th 2019), 2019年01月, , ,  335- 338,    | 
						
							| 35 | Efficient Alignment method for facial swelling analysis measured from Kinect Depth sensor, , The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 24th 2019), 2019年01月, , ,  423- 426,    | 
						
							| 36 | Study on restoration method of deterioration in photographed images of cultural properties, , The International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT), 2019年01月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 37 | 不要表現に注目したビジネス文書要約システムの研究・開発, , 平成30年度 日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 2018年12月, , ,  54- 55,    | 
						
							| 38 | 人工学級シミュレーションによる SNS を考慮に入れたクラス内孤立の研究, , 平成30年度 日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 2018年12月, , ,  62- 63,    | 
						
							| 39 | 広告画像からの高精度な文字列認識を目指した擬似広告画像生成, , 平成30年度 日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 2018年12月, , ,  18- 19,    | 
						
							| 40 | Kinectを用いた腫れ顔の三次元形態変化の解析-顔形状解析におけるランドマークの選定-, , 平成30年度 日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 2018年12月, , ,  16- 17,    | 
						
							| 41 | 輝度値ヒストグラムによる膝軟骨構造の解析と医用画像診断支援への応用, , 平成30年度 日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 2018年12月, , ,  39- 40,    | 
						
							| 42 | 機械学習と画像処理技術による撮影された文化財中のきず修復手法の研究, , 平成30年度 日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会, 2018年12月, , ,  43- 44,    | 
						
							| 43 | 第18回レスキューロボットコンテストにおけるレスキューダミーの開発, , 第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018), 2018年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 44 | 第18回レスキューロボットコンテストにおける評価システムとロボット機構ごとのダメージ分析, , 第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018), 2018年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 45 | A Pre-liminary analysis of Three-Dimensional Morphological Change for Facial Swelling using Kinect, , 2018 International Conference on Digital Medicine and Image Processing (DMIP 2018), 2018年11月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 46 | ゲーム開発を題材としたプログラミング学習支援システムの問題要件提示法の検討, , 第20回 IEEE Hiroshima Student Symposium, 2018年11月, , ,  147- 150,    | 
						
							| 47 | C言語学習用サーバクライアントシステムの開発とそのラーニングアナリティクスに向けた可能性検証, , 第20回 IEEE Hiroshima Student Symposium, 2018年11月, , ,  155- 158,    | 
						
							| 48 | Peculiarity Classification of Tool Motion in skill training based on Projected Trajectory Feature by using Self-Organizing Maps, , International Conference on Artificial Intelligence and Application in Engineering and Technology (IICAIET) 2018, 2018年11月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 49 | カード操作方式によるプログラミング学習システムにおける誤り選択肢増加に伴う負の影響抑制に対するトグル機能の効果, , 第20回 IEEE Hiroshima Student Symposium, 2018年11月, , ,  132- 135,    | 
						
							| 50 | カード操作方式によるプログラミング学習システムのフィードバック機能の認知負荷抑制への効果, , 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会, 2018年10月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 51 | 物理課題を題材としたインタラクティブなプログラミング学習システムの開発, , 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会, 2018年10月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 52 | 初学者向けC言語プログラミング環境の開発, , 平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会, 2018年10月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 53 | 鉄工やすり平面仕上げ技能習得支援のための工具軌道の個人特徴分類, , 平成30年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2018年09月, , ,  584- 589,    | 
						
							| 54 | 初学者向けC言語プログラミング教育のための開発環境の構築と基礎的な分析機能の実装, , 第43回教育システム情報学会全国大会, 2018年09月, , ,  5- 6,    | 
						
							| 55 | チラシ・ポスター撮影画像のキーワード自動付与のための文字領域の抽出と認識, , 平成30年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2018年09月, , ,  127- 131,    | 
						
							| 56 | 物理課題を題材としたカード操作によるプログラミング学習支援システム, , 平成30年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2018年09月, , ,  1274- 1275,    | 
						
							| 57 | カード操作によるプログラミング学習支援システムのフィードバック機能の実装及び評価, , 第43回教育システム情報学会全国大会, 2018年09月, , ,  233- 234,    | 
						
							| 58 | 機械学習に基づいたイベント広告画像内の文字領域の特定, , 平成30年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2018年09月, , ,  132- 135,    | 
						
							| 59 | Mathematical Modelling for Sustainable Agricultural Supply Chain Management Considering Preferences between Farmers and Retailers, , APMS 2018 International Conference of Advances in Production Management Systems, 2018年08月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 60 | Construction of Virtual Campus Guide System Using Mobile Phone, , Proceeding of 7th International Congress on Advanced Applied Informatics, 2018年07月, , ,  765- 768,    | 
						
							| 61 | カード操作方式によるプログラミング学習システムのトグル機能の実装及び評価, , 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会 講演論文集, 2018年07月, , ,  44- 45,    | 
						
							| 62 | ゲーム開発を題材としたプログラミング学習支援システムの模範動作提示の効果, , 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会 講演論文集, 2018年07月, , ,  46- 47,    | 
						
							| 63 | C言語プログラミング学習環境の構築とそれを用いた特徴的記述パターンの調査, , 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会 講演論文集, 2018年07月, , ,  48- 49,    | 
						
							| 64 | 地震データ可視化システムの開発, , 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会 講演論文集, 2018年07月, , ,  50- 51,    | 
						
							| 65 | マルチエージェントシステムに基づく親の養育態度を考慮した人工学級シミュレーション, , 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会 講演論文集, 2018年07月, , ,  54- 55,    | 
						
							| 66 | ソフトウェア開発を想定したスケジューリング問題に対する遺伝的アルゴリズムを用いた解法, , 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会 講演論文集, 2018年07月, , ,  56- 57,    | 
						
							| 67 | 主体的な動画学習のためのエージェント利用に関する研究, , 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会 講演論文集, 2018年07月, , ,  123- 124,    | 
						
							| 68 | プログラミング初学者のためのSTEAM教材の開発に関する研究 ープログラム組み立て方式の検討ー, , 2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会 講演論文集, 2018年07月, , ,  125- 126,    | 
						
							| 69 | プログラム読解学習の狙い及びその効果について~基本的なデータ依存グラフを把握するスキルの養成に向けて~, , 一般社団法人教育システム情報学会中国支部研究発表会講演論文集, 2018年07月, , ,  23- 24,    | 
						
							| 70 | Attitude Survey of Young People to Examine the Usefulness of a Skill Sharing Web Service for Regional Vulnerable Road Users, , Proceeding of 7th International Congress on Advanced Applied Informatics, 2018年07月, , ,  724- 729,    | 
						
							| 71 | Development of Flat Finishing Skill Training System Based on Personal Peculiarity Classification of Tool Trajectory, , Proceeding of 7th International Congress on Advanced Applied Informatics, 2018年07月, , ,  730- 734,    | 
						
							| 72 | A Study on Programming Learning Method to Reduce Non-Essential Cognitive Load, , 2018 ISCEAS, 2018年06月, , ,  414- 423,    | 
						
							| 73 | Proposal of a Card Operation-Based Programming Learning System with the Concept of Game Programming, , 2018 ISCEAS, 2018年06月, , ,  387- 398,    | 
						
							| 74 | 算数文章題を対象とした作問プロセスシミュレータの設計・開発とオーサリングツールへの応用, , 2018年度人工知能学会全国大会(第32回), 2018年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 75 | Developing a Web-Based Programming Editor for Novice Learner, , 2018 ISCEAS, 2018年06月, , ,  399- 410,    | 
						
							| 76 | Peculiarity Classification of Flat Finishing Motion based on Tool Trajectory by using Self-Organizing Maps, , DCAI 2018: Distributed Computing and Artificial Intelligence, 2018年06月, , ,  85- 85,    | 
						
							| 77 | 大学生のためのC言語エディタの開発, , 2017年度教育システム情報学会学生研究発表会講演論文集, 2018年03月, , ,  207- 208,    | 
						
							| 78 | ゲームプログラミングによる物理学習支援システムの開発, , 2017年度教育システム情報学会学生研究発表会講演論文集, 2018年03月, , ,  191- 192,    | 
						
							| 79 | カード操作方式によるプログラミング学習システムの学習効果, , 2017年度教育システム情報学会学生研究発表会講演論文集, 2018年03月, , ,  203- 204,    | 
						
							| 80 | ソースコード読解学習のためのデータ構造に基づいた問題生成に関する研究, , 2017年度教育システム情報学会学生研究発表会講演論文集, 2018年03月, , ,  205- 206,    | 
						
							| 81 | Difficulty Estimation of Knowledge Elements in Source Codes for Reading-Based Programming Learning by Using Neural Test Theory, , The First IEEE International Symposium on Artificial Intelligence for ASEAN Development (ASEAN-AI 2018), 2018年03月, , ,  39- 44,    | 
						
							| 82 | Relationship Analysis between Puzzle-Like Programming Game and Achievement Result After Learning the Basic of Programming, , the International Multi Conference of Engineers and Computer Scientists 2018 Vol I, 2018年03月, , ,  168- 171,    | 
						
							| 83 | セキュアコーディング学習支援システムの開発, , 2017年度教育システム情報学会学生研究発表会講演論文集, 2018年03月, , ,  189- 190,    | 
						
							| 84 | A new agricultural IT tool that connects producers with consumers - Developing a video streaming-based digital signage system for agricultural direct sales station and its operation -, , 2018 2nd International Conference on Intelligent Systems, 2018年03月, , ,  221- 221,    | 
						
							| 85 | ソフトウェア開発を想定したスケジューリングにおける納期ずれ和最小化に有効なディスパッチングルールに関する研究, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会 2017年度第2回研究会講演論文集, 2018年02月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 86 | 自転車運動のためのVRエクササイズシステムの開発, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会 2017年度第2回研究会講演論文集, 2018年02月, , ,  10- 11,    | 
						
							| 87 | 対話型botを用いた大学生のコーチングに関する研究, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会 2017年度第2回研究会講演論文集, 2018年02月, , ,  23- 24,    | 
						
							| 88 | 地域の商業の活性化を目的としたWebサイト改善に関する研究, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会 2017年度第2回研究会講演論文集, 2018年02月, , ,  18- 19,    | 
						
							| 89 | ソースコード読解学習のための視線分析に関する研究, , 日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会 2017年度第2回研究会講演論文集, 2018年02月, , ,  25- 26,    | 
						
							| 90 | A Survey of Analyzing Understanding Process of Programming by Using Eye Tracking, , The Twenty-Third International Symposium on Artificial Life and Robotics 2018 (AROB 23nd 2018), 2018年01月, , ,  116- 120,    | 
						
							| 91 | Peculiarity classification of flat finishing motion for skill training by using torus type self-organizing maps, , The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2018 (AROB 23nd 2018), 2018年01月, , ,  321- 324,    | 
						
							| 92 | Application for precision agriculture using radio control helicopter - A part of user-friendly information sharing system -, , The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2018 (AROB 23nd 2018), 2018年01月, , ,  333- 336,    | 
						
							| 93 | 第17回レスキューロボットコンテストにおける計算機システムとロボット機構ごとの評価, , 第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2017年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 94 | 第17回レスキューロボットコンテストにおけるダミヤンセンサデータ送受信システムの構築と運用, , 第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2017年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 95 | トーラス型自己組織化特徴マップを用いたやすりがけ技能学習時の動作傾向分類, , 第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2017年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 96 | システム開発におけるスケジューリング最適化の研究, , 第22回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集, 2017年12月, , ,  21- 23,    | 
						
							| 97 | 広告画像からの高精度なキーワード自動付与を目的とした機械学習による文字領域認識, , 第22回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集, 2017年12月, , ,  36- 37,    | 
						
							| 98 | カード操作に基づくアルゴリズムの思考に焦点を当てたプログラミング学習システムの実践, , 平成29年度(第68回)電気・情報関連学会中国支部連合大会, 2017年10月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 99 | シェアリングサービスのための観光情報システム, , 平成29年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2017年09月, , ,  369- 372,    | 
						
							| 100 | トーラス形自己組織化特徴マップを用いた鉄工やすり平面仕上げ動作の個人特徴分類と可視化, , 平成29年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2017年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 101 | 観光情報システム連携技術調査専門委員会活動報告, , 平成29年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2017年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 102 | Flat Finishing Skill Training Software System ased on Personal Peculiarity Classification, , New Trends in Intelligent Software Methodologies, 2017年09月, , ,  65- 72,    | 
						
							| 103 | カード組み立て方式に基づくプログラミング学習支援システムにおけるゲーム提示機能の開発, , 第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2017年08月, , ,  341- 342,    | 
						
							| 104 | 大学でのプログラミング教育のためのオンラインコンパイラの学習ログ及び学習過程の分析機能の検討, , 第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2017年08月, , ,  333- 334,    | 
						
							| 105 | アルゴリズム体験ゲームとプログラミング学習後の成績の関係分析, , 第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2017年08月, , ,  343- 344,    | 
						
							| 106 | ヒートマップによるPCを用いた授業における活動状況可視化, , 第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2017年08月, , ,  69- 70,    | 
						
							| 107 | セキュアコーディングを学習させるためのオンラインコンパイラの開発, , 第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2017年08月, , ,  159- 160,    | 
						
							| 108 | カードを並べ替えることによるプログラミング学習システムを用いた講義実践及び付加機能の検討, , 第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2017年08月, , ,  327- 328,    | 
						
							| 109 | ソフトウェア開発を想定したビジネススケジューリングに 対するSatisfiability Modulo Theories (SMT) に基づくアプローチ, , 2017 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2017年07月, , ,  8- 9,    | 
						
							| 110 | プログラミング学習用オンラインコンパイラの機能設計, , 2017 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2017年07月, , ,  114- 115,    | 
						
							| 111 | 出題者の意図を推測することを狙いとしたゲーム開発に基づくプログラミング学習システムの設計, , 2017 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2017年07月, , ,  112- 113,    | 
						
							| 112 | Webによる地域のための効果的な情報発信手法の検討, , 2017 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2017年07月, , ,  108- 109,    | 
						
							| 113 | 部分間の関係を考えるプログラミング学習システムの作問方式の設計, , 2017 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2017年07月, , ,  110- 111,    | 
						
							| 114 | プログラミング学習のための情報システム, , 一般社団法人教育システム情報学会中国支部研究発表会講演論文集, 2017年07月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 115 | Robust Agricultural Supply Chain Management with Various Random and Fuzzy Parameters, , 2nd International Conference on Business Management of Technology (BMOT 2017), 2017年07月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 116 | Design and Development of a Web Service to Support Daily Life of Vulnerable Road Users in Suburban Residential Estates in Hiroshima City, , 2nd International Conference on Business Management of Technology (BMOT 2017), 2017年07月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 117 | Sustainable Crop Planning Based on Optimal Matching Between Farmers and Retailers, , International Symposium on Scheduling 2017, 2017年06月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 118 | Personal Peculiarity Classification of Flat Finishing Skill Training by using Torus type Self-Organizing Maps, , DCAI 2017: Distributed Computing and Artificial Intelligence, 2017年06月, , ,  238- 238,    | 
						
							| 119 | 学習者による思考及び操作を中心としたプログラミング学習支援システムの設計と開発, , JSAI2017 2017年度 人工知能学会全国大会(第31回)講演論文集, 2017年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 120 | 算数文章題を対象とした作問プロセスシミュレータの設計・開発と発散的作問課題への応用, , JSAI2017 2017年度 人工知能学会全国大会(第31回)講演論文集, 2017年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 121 | 認知負荷を減らしたプログラミング学習支援に関する研究, , 2016年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)講演論文集, 2017年03月, , ,  175- 176,    | 
						
							| 122 | プログラム読解学習支援システムの開発, , 2016年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)講演論文集, 2017年03月, , ,  215- 216,    | 
						
							| 123 | 仮想・拡張現実技術による刷毛塗り技能訓練ゲームの開発, , 2016年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)講演論文集, 2017年03月, , ,  213- 214,    | 
						
							| 124 | 大学におけるプログラミング講義のためのオンライン実行環境の構築とその性能評価, , 2016年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)講演論文集, 2017年03月, , ,  209- 210,    | 
						
							| 125 | カード演習方式によるプログラミング学習支援における学習活動の分析, , 2016年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)講演論文集, 2017年03月, , ,  203- 204,    | 
						
							| 126 | カード演習方式を用いたプログラミング学習支援システムの開発, , 2016年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)講演論文集, 2017年03月, , ,  205- 206,    | 
						
							| 127 | LEGO Mindstorms EV3を用いた小学生向けプログラミングイベントの実施, , 2016年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)講演論文集, 2017年03月, , ,  211- 212,    | 
						
							| 128 | Web最適化に対する情報科学の貢献, , 日本経営システム学会 日本経営システム学会「イノベーション指向データ分析」研究部会 2016年度第1回研究会資料, 2017年02月, , ,  27- 28,    | 
						
							| 129 | アイトラッキングによるWebデザインの分析に関する研究, , 日本経営システム学会「イノベーション指向データ分析」研究部会 2016年度第1回研究会資料, 2017年02月, , ,  17- 20,    | 
						
							| 130 | モンテカルロ木探索法を用いたフローショップスケジューリング最適化の研究, , 日本経営システム学会「イノベーション指向データ分析」研究部会 2016年度第1回研究会資料, 2017年02月, , ,  11- 14,    | 
						
							| 131 | 開発者の技能を考慮に入れたシステム開発スケジューリング最適化の研究, , 日本経営システム学会「イノベーション指向データ分析」研究部会 2016年度第1回研究会資料, 2017年02月, , ,  9- 10,    | 
						
							| 132 | Satisfiablity Modulo Theories (SMT) に基づくソフトウェア開発を想定したビジネススケジューリング, , 日本経営システム学会「イノベーション指向データ分析」研究部会 2016年度第1回研究会資料, 2017年02月, , ,  15- 16,    | 
						
							| 133 | Development of Training System for Pedaling Skill based on Real-time Visualization of Muscle Activity Pattern, , The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017 (AROB 22nd 2017), 2017年01月, , ,  262- 266,    | 
						
							| 134 | Developing a VR/AR Game to Train Brush Coating Skill as a Learning Task of Elementary and Secondary Education, , The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017 (AROB 22nd 2017), 2017年01月, , ,  458- 461,    | 
						
							| 135 | Development of a design support system for pedestrian space using virtual city environment, , The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017 (AROB 22nd 2017), 2017年01月, , ,  166- 169,    | 
						
							| 136 | Examining Gamification Method for Scheduling Knowledge Acquisition Framework, , The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017 (AROB 22nd 2017), 2017年01月, , ,  162- 165,    | 
						
							| 137 | Developing a Cloud-Based Programming Learning Support Tool - Aiming to the Most Accessible Development Environment for University Students -, , The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017 (AROB 22nd 2017), 2017年01月, , ,  143- 146,    | 
						
							| 138 | Proposal of a Game Development-Based Online Programming Learning System Based on the Concept of Parson's Puzzle, , The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017 (AROB 22nd 2017), 2017年01月, , ,  139- 142,    | 
						
							| 139 | 第16回レスキューロボットコンテストの総括, , 第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 140 | 第16回レスキューロボットコンテストにおける電波管理と安全管理上の問題について, , 第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 141 | 開発者の技能を考慮に入れたシステム開発スケジューリング最適化の研究, , 平成28年度 日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集, 2016年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 142 | 第16回レスキューロボットコンテストにおける計算機システムとロボット機構ごとの評価, , 第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 143 | 仮想空間を用いた自歩道上の人流計測に基づく歩行空間設計手法の提案, , 第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 144 | プログラミングを苦手とする学習者のための学習支援システムの検討, , 第18回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, 2016年11月, , ,  202- 205,    | 
						
							| 145 | Development of Training System for Pedaling Skill by Visualizing Muscle Activity Pattern, , Advances on Broad-Band Wireless Computing, 2016年11月, , ,  775- 782,    | 
						
							| 146 | Examining Effect and Expectation of Reading Simple Source Codes for Improving Programming Skill, , the Fifth Asian Conference on Information Systems (ACIS 2016), 2016年10月, , ,  188- 191,    | 
						
							| 147 | カード操作によるプログラミングを苦手とする学習者の支援に向けて, , 平成28年度(第67回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集, 2016年10月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 148 | Proposal of a framework to evaluate the scalability of scheduling knowledge with single player Monte-Carlo tree search, , 平成28年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2016年09月, , ,  1396- 1397,    | 
						
							| 149 | Developing a virtual reality blended brush coating skill training system, , 平成28年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2016年09月, , ,  1406- 1407,    | 
						
							| 150 | Analyzing Programming Learners and Learning Materials Based on the Learning Activities of Mainly Reading Source Codes, , 平成28年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2016年09月, , ,  1446- 1447,    | 
						
							| 151 | 自己組織化特徴マップによる鉄工やすり平面仕上げ動作学習の学習者特徴分類:マップ端の拡張による改良, , 平成28年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2016年09月, , ,  179- 184,    | 
						
							| 152 | プログラム読解戦略とデータ依存関係の基礎的分析, , 平成28年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2016年09月, , ,  121- 122,    | 
						
							| 153 | 三文構成モデルに基づく作問プロセスの診断, , 第41回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2016年08月, , ,  07- 108,    | 
						
							| 154 | Development of desgn support system of a lane for cyclists and pedestrians, , the 10th International Conference on Complex, 2016年07月, , ,  373- 376,    | 
						
							| 155 | 段取コスト最小化リエントラントスケジューリング問題における経験規則の組合せ方による知識の具体化方法の提案, , 2016 IEEE SMC Hiroshima Chapter若手研究会講演論文集, 2016年07月, , ,  118- 119,    | 
						
							| 156 | Developing a Transportation Support System for Vulnerable Road Users in Local Community, , 2016 5th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics, 2016年07月, , ,  797- 800,    | 
						
							| 157 | 潜在ランク理論によるプログラミング初学者のソースコード読解学習のログ分析, , 2016 IEEE SMC Hiroshima Chapter若手研究会講演論文集, 2016年07月, , ,  116- 117,    | 
						
							| 158 | 刷毛塗技能訓練のための非接触型モーションセンサデバイスLeap Motionの性能検討, , 2016 IEEE SMC Hiroshima Chapter若手研究会講演論文集, 2016年07月, , ,  52- 53,    | 
						
							| 159 | Implementation of Integrated Information Sharing System of Food Production, Marketing, and Consumption, , 2016 5th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics, 2016年07月, , ,  791- 796,    | 
						
							| 160 | 書かせること以外のプログラミング指導から見えてきたこと,, , The 30th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence, 2016年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 161 | 下肢筋群活動分析に基づいたペダリングスキルトレーニングシステムの開発, , 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 162 | 歩行者の心理的反応をフィードバックする仮想自歩道シミュレータの開発, , 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 163 | Personal Peculiarity Classification of Flat Finishing Motion for Skill Training by using Expanding Self-Organizing Maps, , 13th International Conference on Distributed Computing and Artificial Intelligence (DCAI'16), 2016年06月, , ,  145- 145,    | 
						
							| 164 | マップ端の拡張機能を持つ自己組織化特徴マップによる平面仕上げ動作学習の個人特徴分類, , SCI'16 - 第60回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 2016年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 165 | ペダリング技術の可視化による競技自転車訓練システムの開発, , 第21回ロボティクスシンポジア講演論文集, 2016年03月, , ,  25- 30,    | 
						
							| 166 | 有田みかんの生産量の推定, , プロジェクトマネジメント学会2016年度春季研究発表大会, 2016年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 167 | プログラムを書かせないプログラミング学習支援の可能性検証-命令を組み立てることによるプログラム作成方式 -, , 2015年度教育システム情報学会学生研究発表会中国地区講演論文集, 2016年02月, , ,  115- 116,    | 
						
							| 168 | プログラミングでつなぐ地域の輪-モーションコトロールネッワークが広島にもやってきた-, , 2015年度教育システム情報学会学生研究発表会中国地区講演論文集, 2016年02月, , ,  111- 112,    | 
						
							| 169 | 非接触型モーションセンサデバイスを用いた刷毛塗技能訓練システムの開発, , 2015年度教育システム情報学会学生研究発表会中国地区講演論文集, 2016年02月, , ,  117- 118,    | 
						
							| 170 | 負の価値を取り入れたマルチエージェントシステムに基づく人工学級シミュレーション, , 2015年度教育システム情報学会学生研究発表会中国地区講演論文集, 2016年02月, , ,  125- 126,    | 
						
							| 171 | A source code reading based learning support system for novice programming education, , The 21nd International Symposium on Artificial Life and Robotics, 2016年01月, , ,  765- 768,    | 
						
							| 172 | A study on visualization method of exclusion process in artificial classroom, , The 21nd International Symposium on Artificial Life and Robotics, 2016年01月, , ,  774- 779,    | 
						
							| 173 | Comparison of Learning Effectiveness in Computer Aided Brush Coating Skill Training System with the Difference of Instructional Methods, , The 21nd International Symposium on Artificial Life and Robotics, 2016年01月, , ,  792- 797,    | 
						
							| 174 | On-Site Worker’s Knowledge Evaluation Method with Monte-Carlo Tree Search for a Practical Re-entrant Scheduling Problem, , The 21nd International Symposium on Artificial Life and Robotics, 2016年01月, , ,  838- 843,    | 
						
							| 175 | インタラクティブ仮想空間での避難訓練システムの研究, , 第20回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集, 2015年12月, , ,  33- 34,    | 
						
							| 176 | 広島市五日市地区の交通弱者支援方式の検討, , 第20回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集, 2015年12月, , ,  31- 32,    | 
						
							| 177 | 平面仕上げ技能習得のためのやすりがけ動作の自己組織化特徴マップによる個人特徴分類, , 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 2015年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 178 | 災害対応ロボット競技会の持続性を有する運営システムの開発, , 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 2015年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 179 | 第15回レスキューロボットコンテストにおける電波管理と安全管理上の問題について, , 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 2015年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 180 | 第15回レスキューロボットコンテストの総括, , 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 2015年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 181 | 第15回レスキューロボットコンテストにおける計算機システムと競技分析, , 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 2015年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 182 | レスキューロボットコンテスト・シーズ・ジャンボリー2015 in KOBEの実施報告, , 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 2015年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 183 | プログラムコード読解によるプログラミング導入教育の実践, , 第20回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会講演論文集, 2015年12月, , ,  35- 36,    | 
						
							| 184 | Proposal of Design Support System of Pedestrian Space based on Psychological Assessment, , The 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON BROADBAND AND WIRELESS COMPUTING, 2015年11月, , ,  559- 562,    | 
						
							| 185 | 確率モデルによるプログラム読解中の視線運動の分析, , 平成27年度(第66回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集, 2015年10月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 186 | マルチプレイ型人工学級ゲームを用いた仲間集団の行動特性, , 平成27年度電子情報通信学会信越支部大会講演論文集, 2015年10月, , ,  146- 146,    | 
						
							| 187 | 電子メールにおける情報セキュリティのリテラシ調査システム, , 第40回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2015年09月, , ,  221- 222,    | 
						
							| 188 | 人工学級における排除過程の可視化方式に関する研究, , 第40回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2015年09月, , ,  249- 250,    | 
						
							| 189 | 情報システム開発を目的とした協調学習活動の定量的評価手法, , 第40回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2015年09月, , ,  227- 228,    | 
						
							| 190 | プログラミング読解過程中の視線運動のプログラム構造に基づく解析, , 平成27年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2015年08月, , ,  653- 656,    | 
						
							| 191 | 技能習得のための自己組織化特徴マップを用いた鉄工やすり平面仕上げ動作の個人特徴分類:速度変化にもとづく特徴量の検討, , 平成27年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2015年08月, , ,  686- 691,    | 
						
							| 192 | セットアップ数最小化を目的としたリエントラントスケジューリング問題に対するIF-THEN知識獲得フレームワークの提案, , 平成27年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2015年08月, , ,  657- 660,    | 
						
							| 193 | 技術教育指導者支援のための3次元動作再生システムの開発, , 平成27年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2015年08月, , ,  649- 652,    | 
						
							| 194 | 下肢筋群活動分析に基づくペダリングスキルのリアルタイムフィードバック手法の提案, , 平成27年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2015年08月, , ,  1425- 1429,    | 
						
							| 195 | プログラム読解中の注視箇所分析支援システムの開発, , 2015 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2015年07月, , ,  115- 116,    | 
						
							| 196 | マルチエージェントシステムに基づく人工学級シミュレーションにおける選択価値の公開方法の検討, , 2015 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2015年07月, , ,  135- 136,    | 
						
							| 197 | セットアップ数最小化を目的としたリエントラントスケジューリングのベンチマーク問題生成手法の検討, , 2015 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2015年07月, , ,  113- 114,    | 
						
							| 198 | 負の価値を取り入れたマルチエージェントシステムに基づく人工学級シミュレーション, , 2015 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2015年07月, , ,  75- 76,    | 
						
							| 199 | 初等・中等教育の技術指導を充実させるためのバーチャルリアリティに基づく技能訓練方式の検討, , 2015 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2015年07月, , ,  59- 60,    | 
						
							| 200 | 競技自転車ペダリング技術の可視化の試み, , 2015 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2015年07月, , ,  39- 42,    | 
						
							| 201 | 心理情報フィードバックによる仮想自歩道シミュレータの開発 - 第一報 シミュレータの基本構成と機能 -, , 2015 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2015年07月, , ,  31- 32,    | 
						
							| 202 | 遠隔存在感伝達技術を用いた独居高齢者のための遠隔対話支援システム - 想定ユーザ分析及び評価手法の検討について -, , 2015 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2015年07月, , ,  19- 22,    | 
						
							| 203 | 遠隔存在感伝達技術を用いた独居高齢者のための遠隔対話支援システム - システムデザインについて -, , 2015 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2015年07月, , ,  13- 14,    | 
						
							| 204 | 伸張反射を利用した歩容改善訓練システムの開発, , ロボティクス・メカトロニクス講演会2015講演論文集, 2015年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 205 | 下肢筋群活動分析に基づいたペダリングスキルフィードバックシステムの構築, , ロボティクス・メカトロニクス講演会2015講演論文集, 2015年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 206 | 機械学習処理に基づいたプログラミング読解中の視線軌道の自動分類, , 2015年度人工知能学会全国大会(第29回)講演論文集, 2015年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 207 | プログラミング読解学習教材の適応提供システム, , 2015年度人工知能学会全国大会(第29回)講演論文集, 2015年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 208 | 自己組織化特徴マップを用いた鉄工やすり平面仕上げ動作の個人分類, , 第59回システム制御情報学会研究発表講演会, 2015年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 209 | Personal Peculiarity Classification of Flat Finishing Tool Motion by using Self-Organizing Maps for Skill Training, , The 10th Asian Control Conference 2015 (ASCC 2015), 2015年05月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 210 | 刷毛塗り動作記録三次元再生ソフトウェアの使いやすさ主観評価と技能修正行動の関係調査, , 第10回日本感性工学会春季大会講演論文集, 2015年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 211 | 個々の影響度を考慮した相互作用決定則に基づく人工学級マルチエージェントモデルの構築, , 2014年度教育システム情報学会学生研究発表会中国地区講演論文集, 2015年02月, , ,  137- 138,    | 
						
							| 212 | プログラム読解学習支援システムの開発とプログラムコードの困難度定量化, , 2014年度教育システム情報学会学生研究発表会中国地区講演論文集, 2015年02月, , ,  119- 120,    | 
						
							| 213 | 視線追跡に基づくプログラミング技能評価に関する研究 ‐データ分析ソフトウェアの開発‐, , 2014年度教育システム情報学会学生研究発表会中国地区講演論文集, 2015年02月, , ,  105- 106,    | 
						
							| 214 | 人工学級マルチエージェントモデルにおける組織化過程の可視化, , 2014年度教育システム情報学会学生研究発表会中国地区講演論文集, 2015年02月, , ,  129- 130,    | 
						
							| 215 | 筋交い刷毛の技能訓練支援ソフトウェアの開発, , 2014年度教育システム情報学会学生研究発表会中国地区講演論文集, 2015年02月, , ,  131- 132,    | 
						
							| 216 | A Training Support System of Brush Coating Skill with Haptic Device for Technical Education at Primary and Secondary Schools, , The 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics 2015 (AROB 20th 2015), 2015年01月, , ,  198- 203,    | 
						
							| 217 | レスキューロボットコンテスト・シーズ・ジャンボリー 2014 in KOBEの実施報告, , 第15回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2014, 2014年12月, , ,  1082- 1085,    | 
						
							| 218 | 平面仕上げ技能習得のためのやすりがけ動作個人特徴計測, , 第15回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2014, 2014年12月, , ,  2018- 2021,    | 
						
							| 219 | Knowledge Acquisition with Eye-Tracking to Teach Programming Appropriate for Learner's Programming Skill, , The Third Asian Conference on Information Systems, 2014年12月, , ,  287- 292,    | 
						
							| 220 | Multiobjective and Multiperiod Problem for Food Supply Chain Management under Uncertain Crop Productions and Consumers' Demands, , The 16th Asia Pacific Management Conference (APMC2014), 2014年12月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 221 | 広島市五日市地区斜面住宅街住民の移動交通支援に関する研究, , 第16回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, 2014年11月, , ,  1- 4,    | 
						
							| 222 | マルチエージェントシステムに基づく人工学級シミュレーションにおけるエージェント追加の影響に関する研究, , 第16回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, 2014年11月, , ,  1- 2,    | 
						
							| 223 | プログラム読解学習支援システムの開発と技能分析, , 第16回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, 2014年11月, , ,  1- 2,    | 
						
							| 224 | 段取コスト最小化リエントラントスケジューリング問題における経験規則の評価手法の提案, , 第16回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, 2014年11月, , ,  1- 4,    | 
						
							| 225 | A Study on Constructing User Adaptive Learning Environment to Realize Sustainable Self-Study, , IEEE 7th International Workshop on Computational Intelligence and Applications, 2014年11月, , ,  131- 136,    | 
						
							| 226 | A Study on Sightseeing Promotion with ICT from the Viewpoint of Sustainability, , IEEE 7th International Workshop on Computational Intelligence and Applications, 2014年11月, , ,  141- 146,    | 
						
							| 227 | A Method to Quantify Twitter User's Posting Activities for Constructing Disaster Information Support System, , IEEE 7th International Workshop on Computational Intelligence and Applications, 2014年11月, , ,  137- 140,    | 
						
							| 228 | Extraction of Physical Motion Dictating the Difference between Skilled Cyclist and Beginner, , 9th International Conference on Broadband and Wireless Computing, 2014年11月, , ,  513- 513,    | 
						
							| 229 | Multiperiod Food Production Management under Uncertain Weather Conditions and Consumers' Demands Considering Disposal Volume and Food Quality, , The 2nd International Work Shop on Production and Logistics Organized by JIMA Production and Logistics Research Division, 2014年11月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 230 | 資格試験の自学学習を支援するためのe-Learningシステムの開発, , 平成26年度 (第65回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2014年10月, , ,  36- 37,    | 
						
							| 231 | Twitter利用者の定量化手法を用いた災害情報提供方式, , 平成26年度 (第65回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2014年10月, , ,  264- 264,    | 
						
							| 232 | 自己組織化マップを用いた筋交い刷毛の運行訓練支援システム, , 平成26年度 (第65回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2014年10月, , ,  34- 35,    | 
						
							| 233 | A Mathematical Model of Multiperiod Food Supply Chain Minimizing the Environmental Load under Uncertain Crop Productions and Demands, , JAMS/JAIMS International Conference on Business \& Information 2014 (ICBI2014) ``Management Systems for Cooperative Business Applications'', 2014年09月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 234 | 食材廃棄量最小化と品質保持を目指したグリーンサプライチェーンマネジメントの一考察, , スケジューリング・シンポジウム2014, 2014年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 235 | 力覚デバイス装置を用いた刷毛塗り技能操作訓練支援システムの開発, , 第39回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2014年09月, , ,  209- 210,    | 
						
							| 236 | プログラミングトレース学習の思考過程推定法の提案, , 第39回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2014年09月, , ,  309- 310,    | 
						
							| 237 | 平面仕上げ技能習得のための自己組織化特徴マップによる動作の個人特徴分類, , 平成26年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2014年09月, , ,  1144- 1147,    | 
						
							| 238 | プログラミング学習における視線データを活用した理解度の調査, , 平成26年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集, 2014年09月, , ,  1136- 1139,    | 
						
							| 239 | スマートフォンを利用した若年者向けプログラミング学習環境の作成, , 2014 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2014年07月, , ,  15- 16,    | 
						
							| 240 | 在庫管理モバイルアプリケーションの開発, , 2014 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2014年07月, , ,  143- 144,    | 
						
							| 241 | 寄り道の観光を支援するモバイルアプリケーションとログデータ分析支援システム, , 2014 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2014年07月, , ,  141- 142,    | 
						
							| 242 | 拡張現実技術を用いた図書館利用支援アプリケーションの開発, , 2014 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2014年07月, , ,  31- 32,    | 
						
							| 243 | 筋交い刷毛の運行技能を評価するための計測システムの構築, , 一般社団法人教育システム情報学会中国支部第14回研究発表会講演論文集, 2014年07月, , ,  5- 6,    | 
						
							| 244 | 視線追跡に基づいたアルゴリズム思考過程の推定, , 2014 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2014年07月, , ,  29- 30,    | 
						
							| 245 | 食料産業のためのコンテンツ・マネジメント・システムを活用した地域における循環型社会形成, , 2014年度 人工知能学会全国大会(第28回)講演論文集, 2014年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 246 | Twitter利用者の投稿活動に基づく定量化手法の災害情報支援システムに向けての展望, , 2014年度 人工知能学会全国大会(第28回)講演論文集, 2014年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 247 | 環境配慮型食材流通サプライチェーンにおける数理モデルの貢献, , 2014年度 人工知能学会全国大会(第28回)講演論文集, 2014年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 248 | 将来を念頭に置いた住宅団地の交通問題に関する研究, , 土木学会中国支部第67回研究発表会講演集,(CD-ROM), 2014年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 249 | PBL型演習へのSNS導入の複雑ネットワーク理論に基づく評価, , 教育システム情報学会2013年度学生研究発表会中国支部講演論文集, 2014年03月, , ,  39- 40,    | 
						
							| 250 | 視線追跡に基づいたプログラミング思考過程の推定, , 教育システム情報学会2013年度学生研究発表会中国支部講演論文集, 2014年03月, , ,  45- 46,    | 
						
							| 251 | 英単語Push配信学習の持続可能性の観点からの評価, , 教育システム情報学会2013年度学生研究発表会中国支部講演論文集, 2014年03月, , ,  5- 6,    | 
						
							| 252 | プログラミング学習における間違えの典型パターンに基づいた学習者分類, , 教育システム情報学会2013年度学生研究発表会中国支部講演論文集, 2014年03月, , ,  43- 44,    | 
						
							| 253 | 技術用語の関連性可視化に基づく学習支援システム, , 教育システム情報学会2013年度学生研究発表会中国支部講演論文集, 2014年03月, , ,  27- 28,    | 
						
							| 254 | 東日本大震災前後でのTwitter利用者の感情に基づく分析, , 2014年電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2014年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 255 | 食育への貢献を目指したコンテンツマネジメントシステムの開発, , 教育システム情報学会2013年度学生研究発表会中国支部講演論文集, 2014年03月, , ,  1- 2,    | 
						
							| 256 | 農業における担い手育成のための情報提示システムの提案, , 教育システム情報学会2013年度学生研究発表会中国支部講演論文集, 2014年03月, , ,  3- 4,    | 
						
							| 257 | A proposal of the sightseeing concierge system using web information, , The Nineteenth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2014 (AROB 19th 2014), 2014年01月, , ,  143- 146,    | 
						
							| 258 | Development of web based software to share multi-channel surface EMG data for automatic bicycle saddle height control system, , The Nineteenth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2014 (AROB 19th 2014), 2014年01月, , ,  227- 230,    | 
						
							| 259 | 競技自転車の機材設定支援システムに関する研究, , 第14回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2013, 2013年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 260 | 農業分野における地域活性化のための双方向情報発信基盤の開発, , 第5回横幹連合コンファレンス講演論文集, 2013年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 261 | 製品ライフサイクルの変化に対応する環境負荷の定量化, , 日本経営システム学会第51回全国研究発表大会講演論文集, 2013年12月, , ,  70- 71,    | 
						
							| 262 | 歩行時の下肢動作データを用いた歩きやすさの評価と歩行特性に関する研究, , 第14回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2013, 2013年12月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 263 | クチコミ掲示板に対する利用者評価を用いたリランキングの精度検証, , 第15回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, 2013年11月, , ,  304- 305,    | 
						
							| 264 | 適応型試験のための項目反応理論のプッシュ型eラーニングへの実装, , 第15回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, 2013年11月, , ,  329- 330,    | 
						
							| 265 | Twitter利用者の定量化手法の災害時活用に向けての有効性評価, , 第15回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, 2013年11月, , ,  474- 477,    | 
						
							| 266 | Twitter利用者の動的定量化手法のBotフィルタリングへの応用, , 平成25年度 (第64回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2013年10月, , ,  254- 255,    | 
						
							| 267 | A Computational Method for Obtaining Stackelberg Solutions to Two-level Nonlinear Programming Problems through Strategic Oscillation Using Particle Swarm Optimization, , The Second Asian Conference on Information Systems, 2013年10月, , ,  182- 188,    | 
						
							| 268 | A web based programming learning management system with JavaScript libraries, , The Second Asian Conference on Information Systems, 2013年10月, , ,  324- 329,    | 
						
							| 269 | スマートフォンアプリケーションを活用した観光地におけるモビリティマネジメントの提案, , 平成25年度 (第64回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2013年10月, , ,  187- 188,    | 
						
							| 270 | 質問回答型Web掲示板における利用者評価を用いたリランキングのための評価支援システムの開発, , 平成25年度 (第64回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2013年10月, , ,  252- 253,    | 
						
							| 271 | 英単語学習教材の適応配信手法の提案, , 平成25年度 (第64回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2013年10月, , ,  323- 324,    | 
						
							| 272 | A Content Management System for Food Industry, , The Second Asian Conference on Information Systems, 2013年10月, , ,  231- 238,    | 
						
							| 273 | Web情報を用いた観光コンシェルジュシステムの構築と提案, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会 2013年秋季研究発表会講演論文集, 2013年09月, , ,  94- 95,    | 
						
							| 274 | 最適化手法に基づく個人観光経路決定システムに対する環境負荷因子導入の効果, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会 2013年秋季研究発表会講演論文集, 2013年09月, , ,  98- 99,    | 
						
							| 275 | 感性工学的アプローチによるプログラミング難易度推定, , 第15回日本感性工学会大会講演論文集, 2013年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 276 | プログラミング教育における間違典型パターンに基づいた学習者分類, , 2013 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2013年07月, , ,  71- 72,    | 
						
							| 277 | Twitter利用者の動的定量化手法の提案 -Twitterの災害時活用に向けて-, , 2013 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2013年07月, , ,  115- 118,    | 
						
							| 278 | 電子文書の効率管理のためのWebインタフェースの開発, , 2013 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2013年07月, , ,  119- 122,    | 
						
							| 279 | Development of automatic positioning system for bicycle saddle based on lower limb's EMG signals during pedaling motion, , 2013 IEEE 6th International Workshop on Computational Intelligence and Applications, 2013年07月, , ,  27- 32,    | 
						
							| 280 | 利用者個別対応型学習サービスのための学習教材の自動配信基盤の構築, , 2013 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2013年07月, , ,  123- 124,    | 
						
							| 281 | 語の共起関係の視覚提示による学習支援への利用可能性, , 第13回教育システム情報学会中国支部研究発表会講演論文集, 2013年07月, , ,  23- 24,    | 
						
							| 282 | 農産物の流通を支援するための双方向情報発信基盤の機能設計, , 2013 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2013年07月, , ,  101- 102,    | 
						
							| 283 | Twitter利用者の定量化解析手法における時間間隔基準の影響に関する調査, , 2013 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2013年07月, , ,  113- 114,    | 
						
							| 284 | The analysis of muscle activity pattern in pedaling motion at the subjectively appreciated saddle height of a skilled cyclist, , abstructs 18th annual congress of the European College of Sport Science, 2013年06月, , ,  519- 519,    | 
						
							| 285 | 学習内容の定着を促進する教育クラウドサービス, , 2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)講演論文集, 2013年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 286 | 農業分野における双方向情報発信基盤の開発とその導入による環境負荷低減活用, , 2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)講演論文集, 2013年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 287 | 音源情報を用いたジェット戦闘機等の機種識別, , 2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)講演論文集, 2013年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 288 | 情報量に基づく投稿活動定量化手法を用いた東日本大震災前後のTwitter利用者の特徴付け, , 2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)講演論文集, 2013年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 289 | 辞書構築及び関心領域設定インタフェースの開発による電子メール文書閲覧支援, , 2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)講演論文集, 2013年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 290 | エコ旅ナビゲーションシステムの開発, , 2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)講演論文集, 2013年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 291 | 歩行時の下肢動作データを用いた歩きやすさの評価に関する研究, , 日本機械学会ロボ・メカ講演会2013 講演論文集DVD 2A2-G01, 2013年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 292 | 競技自転車の最適な機材設定システムに関する研究, , 日本機械学会ロボ・メカ講演会2013 講演論文集DVD 2A1-G01, 2013年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 293 | 携帯情報端末とPC端末による相乗効果を活用した学習者適応型教育クラウドサービス, , サービス学会第1回国内大会講演論文集, 2013年04月, , ,  374- 376,    | 
						
							| 294 | クライアントサイド動的Web技術によるプログラミング学習支援システムの設計, , 平成24年度JSiSE 学生研究発表会講演論文集, 2013年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 295 | 実践的講義科目でのソーシャルネットワーキングサービスの運用による相互作用支援, , 平成24年度JSiSE 学生研究発表会講演論文集, 2013年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 296 | テキストマイニングを用いた学習データの分析による授業改善の提案, , 平成24年度JSiSE 学生研究発表会講演論文集, 2013年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 297 | 英単語学習教材配信システムに対する項目反応理論の適用, , 平成24年度JSiSE 学生研究発表会講演論文集, 2013年03月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 298 | 最適化手法とWeb情報の有効利用による個人観光経路決定システム, , シンポジウム「モバイル’13」講演論文集, 2013年03月, , ,  141- 144,    | 
						
							| 299 | 自転車競技者のペダリングスキルを評価するための運動計測システム, , 第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集, 2012年12月, , ,  1290- 1292,    | 
						
							| 300 | English Words Learning Environment for University Students of Science and Technology by Using a Push-Based e-Learning System, , The First Asian Conference on Information Systems(ACIS 2012), 2012年12月, , ,  249- 250,    | 
						
							| 301 | Development of a Management Function in Farmers Information System to Obtain Skillful Farmers' Knowledge, , The First Asian Conference on Information Systems(ACIS 2012), 2012年12月, , ,  261- 262,    | 
						
							| 302 | Interactive Decision Making for Random Fuzzy Two-Level Programming Problems through Probability-Possibility Maximization, , The 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, 2012年11月, , ,  1610- 1614,    | 
						
							| 303 | Twitterにおけるエントロピーに基づいたBot利用者の特徴付け, , 第14回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, 2012年11月, , ,  261- 262,    | 
						
							| 304 | Discussion of Alternating Muscular Activity for the Design of an Automatic Saddle Positioning System, , 2012 12th International Conference on Control, 2012年10月, , ,  1436- 1441,    | 
						
							| 305 | 東日本大震災前後のTwitter利用者のエントロピーに基づく評価, , 平成24年度 (第63回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2012年10月, , ,  434- 434,    | 
						
							| 306 | スマートフォンを用いた音楽生成システムの開発, , 平成24年度 (第63回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2012年10月, , ,  444- 445,    | 
						
							| 307 | Web情報を有効活用した観光経路決定システム, , 第28回ファジィシステムシンポジウム講演論文集, 2012年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 308 | 下肢筋群表面筋電パターンのエントロピーによる筋活動形態の定量評価, , 日本機械学会 2012年度年次大会講演論文集, 2012年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 309 | ビンディングペダル利用時の自転車運動における下肢筋群活動形態に関する考察, , 第67回日本体力医学会講演論文集, 2012年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 310 | 歩行時足首周り加速度と下肢筋表面筋電位の複合評価による路面性状評価, , 日本機械学会 2012年度年次大会講演論文集, 2012年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 311 | 時間外学習が重要な講義に対する LMS の効果的活用法の検討 -広島工業大学における Moodle の活用事例を主として-, , 第37回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2012年08月, , ,  70- 71,    | 
						
							| 312 | 理工系学生を対象とした英語学習支援システムの運用と効果検証, , 第37回教育システム情報学会全国大会講演論文集, 2012年08月, , ,  102- 103,    | 
						
							| 313 | 熟練サイクリストが好ましいとするサドル高さの筋活動分析に基づく評価, , 第14回日本感性工学会大会講演論文集, 2012年08月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 314 | イメージ情報を考慮した魅力的な色彩推奨手法の提案, , 第14回日本感性工学会大会講演論文集, 2012年08月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 315 | 店舗群販売時点管理システムと農業情報システムの統合, , 2012 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2012年07月, , ,  129- 130,    | 
						
							| 316 | プログラミング教育における学習者の到達度に応じた傾向, , 2012 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2012年07月, , ,  79- 80,    | 
						
							| 317 | 学会メーリングリストからの専門用語および人名の抽出と関連付け, , 2012 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2012年07月, , ,  131- 132,    | 
						
							| 318 | Twitterにおける東日本大震災前後の利用者活動変遷の調査, , 2012 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2012年07月, , ,  133- 134,    | 
						
							| 319 | 短文投稿に基づく対話支援システムの基礎実験と電子メール対応, , 2012 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2012年07月, , ,  127- 128,    | 
						
							| 320 | 英語学習における理解度確認手法の提案と解析 -テキストマイニング手法を用いて-, , 教育システム情報学会中国支部 研究発表会講演論文集, 2012年07月, , ,  17- 18,    | 
						
							| 321 | 飲食店における情報管理システムの環境支援に向けての可能性,, , 2012年度人工知能学会全国大会(第26回), 2012年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 322 | 歩行時下肢動作センシングによる歩行分析と舗装路面評価への応用, , ROBOMEC 2012 ロボティクス・メカトロニクス講演会2012 講演論文集, 2012年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 323 | 表面筋電位のパターンエントロピー分析による筋疲労の定量評価, , ROBOMEC 2012 ロボティクス・メカトロニクス講演会2012 講演論文集, 2012年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 324 | Development of Micro-Blog Based Discussion Environment for Participants in University Lecture, , the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2012, 2012年03月, , ,  1491- 1494,    | 
						
							| 325 | 短文投稿形式に基づく対話支援システムの利用とその効果に関する基礎分析, , 平成24年電気学会全国大会 講演論文集, 2012年03月, , ,  15- 15,    | 
						
							| 326 | 生産情報共有のための農業情報システム, , 平成24年電気学会全国大会 講演論文集, 2012年03月, , ,  45- 45,    | 
						
							| 327 | パターンエントロピー法を用いた表面筋電図による筋疲労評価の検討, , 第54回自動制御連合講演会 講演論文集, 2011年11月, , ,  1194- 1195,    | 
						
							| 328 | クラウドを用いた都市型農作物直売所のための情報システム, , 平成23年度 (第62回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2011年10月, , ,  51- 52,    | 
						
							| 329 | BAモデルのトポロジーをもつ待ち行列ネットワークに関する一考察, , 平成23年度 (第62回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会 講演論文集, 2011年10月, , ,  507- 507,    | 
						
							| 330 | 足首周り加速度データを用いた舗装路面評価, , 第19回電子情報通信学会九州支部学生会講演会講演論文集, 2011年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 331 | パターンエントロピー法による筋疲労評価に関する研究, , 第19回電子情報通信学会九州支部学生会講演会講演論文集, 2011年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 332 | 個人対応の学習支援環境構築のための機能要求の抽出とデータ設計, , 第36回教育システム情報学会全国大会 講演論文集, 2011年08月, , ,  118- 119,    | 
						
							| 333 | マルチユーザに対応した販売時点管理システムのクラウド展開, , 2011 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2011年07月, , ,  99- 100,    | 
						
							| 334 | マイクロブログ型情報発信基盤を用いた講義参加者間のインタラクション支援, , 2011 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2011年07月, , ,  95- 96,    | 
						
							| 335 | 自学学習支援を目的とした携帯情報端末への問題の自動配信, , 2011 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会講演論文集, 2011年07月, , ,  97- 98,    | 
						
							| 336 | 森林と産業の生態系を結合する -産業連関ネットワークを対象としたインターリンケージ分析-, , The 25th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence 2011, 2011年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 337 | 歩行者足首の三次元加速度データに基づく歩行分析に関する研究, , 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集, 2011年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 338 | 情報技術に関するキーワード間の関係抽出と学習支援への応用, , 第55回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 2011年05月, , ,  681- 682,    | 
						
							| 339 | 下肢表面筋電データ処理に基づく競技自転車の機材最適設定に関する研究, , 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集, 2011年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 340 | 自転車運動中の表面筋電データ処理による機材設定評価指標の提案とそれを用いた機材最適設定に関する研究, , 日本機械学会九州学生会(2011) 第42回学生員卒業研究発表講演会講演論文集, 2011年03月, , ,  357- 358,    | 
						
							| 341 | Proposal of an e-Learning System with Skill-based Homework Assignments, , the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2011, 2011年03月, , ,  1405- 1410,    | 
						
							| 342 | 献立提案機能の販売時点管理システムへの統合, , 日本経営システム学会第45回全国研究発表大会講演論文集, 2010年11月, , ,  70- 71,    | 
						
							| 343 | 陳腐化商品を取り扱う在庫管理システムの開発と意思決定支援法実装に向けての展望, , 第26回ファジィシステムシンポジウム講演論文集, 2010年09月, , ,  618- 623,    | 
						
							| 344 | ファジィ推論を用いた意思決定支援システム, , 第26回ファジィシステムシンポジウム講演論文集, 2010年09月, , ,  806- 809,    | 
						
							| 345 | 自転車運動効率向上を目的とした生体情報に基づく最適サドル高さの自動探索, , 第18回電子情報通信学会九州支部学生講演会講演論文集, 2010年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 346 | OPTIMIZATION OF BICYCLE SEAT HEIGHT FOR INDIVIDUAL PHYSICAL PROPERTIES, , World Automation Congress, 2010年09月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 347 | 曖昧性を考慮した設問回答方式に基づく献立探索法の提案, , 日本オペレーションズ・リサーチ学会 2010年秋期研究発表会アブストラクト集, 2010年09月, , ,  22- 23,    | 
						
							| 348 | Monte-Carlo Tree Search for a Reentrant Scheduling Problem, , The 40th International Conference on Computers and Industrial Engineering (CIE40), 2010年07月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 349 | 下肢筋群筋電データ分析に基づく自転車の最適なシート高さ自動探索システムに関する研究, , 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2010講演論文集, 2010年06月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 350 | 電子メールを利用した問題配信・採点の自動化と自学自習の支援, , 2009年度JSiSE学生研究発表会講演論文集, 2010年03月, , ,  241- 242,    | 
						
							| 351 | 汎用的情報端末を用いたWeb技術に基づく販売時点管理手法の提案, , 情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会)講演論文集, 2010年03月, , ,  735- 736,    | 
						
							| 352 | Wordpressを用いたコンバージョン率向上手法の提案, , 情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会)講演論文集, 2010年03月, , ,  737- 738,    | 
						
							| 353 | リエントラントスケジューリング問題に対するモンテカルロ木探索法の選択戦略の評価, , 情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会)講演論文集, 2010年03月, , ,  431- 432,    | 
						
							| 354 | 電子メールを利用した英単語の自学自習支援法の提案, , 情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会)講演論文集, 2010年03月, , ,  611- 612,    | 
						
							| 355 | Evaluation of Simulation Strategy on Single-Player Monte-Carlo Tree Search and its Discussion for a Practical Scheduling Problem, , the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2010 Vol.III, 2010年03月, , ,  2086- 2091,    | 
						
							| 356 | Recommendation Method with Rough Sets in Restaurant Point of Sales System, , the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2010 Vol.III, 2010年03月, , ,  2018- 2023,    | 
						
							| 357 | Evaluation of Cycling Posture Considering the Difference of Saddle Height with Principal Component Analysis Based on Leg Electromyography, , The Fifteenth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2010 (AROB 15th '10), 2010年01月, , ,  350- 353,    | 
						
							| 358 | 英語学習支援システムCOCET3300の知見を活かした英単語学習支援法の提案, , 第19回九州沖縄地区高専フォーラム講演要旨集, 2009年12月, , ,  33- 33,    | 
						
							| 359 | Predicting the Individual Best Saddle Height of Bicycle Based on Electromyography and Fuzzy Inference, , 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, 2009年10月, , ,  5363- 5368,    | 
						
							| 360 | オンライン主成分分析結果に基づくファジィ推論による自転車ポジションの最適化, , 日本機械学会 2009年度年次大会 講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 361 | 電子メール利用を支援するサーバソフトウェアの開発, , 平成21年度電気関係学会九州支部連合大会(第62回連合大会)講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 362 | 処理間の相性を考慮した段取費用最小スケジューリングに対する木探索法, , 平成21年度電気関係学会九州支部連合大会(第62回連合大会)講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 363 | 自転車運動における脚部筋電評価のためのオンライン解析ソフトウェア, , 平成21年度電気関係学会九州支部連合大会(第62回連合大会)講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 364 | 拡張現実感におけるロボットの遠隔操作インタフェースの開発, , 2009年度 第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 365 | 快適な自転車運動のための筋電データオンラインフィードバックによるサドル高さ制御, , 2009年度 第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 366 | 研究活動におけるナレッジマネジメントのためのソーシャルネットワーキングサービス, , 2009年度 第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 367 | ランディングページ最適化のためのアクセス解析手法の提案, , 2009年度 第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 368 | ウェブ技術による栄養成分データベースと連携した食材管理ソフトウェア, , 2009年度 第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 369 | リエントラントスケジューリング問題に対する確率的木探索法, , 2009年度 第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 370 | 情報処理技術者試験を対象としたプッシュ型eラーニングシステム, , 2009年度 第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 371 | マルチエージェントによる経済変動の特性を考慮した取引アルゴリズムの提案, , 2009年度 第17回電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2009年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 372 | Problem Finding and Modeling of Food-Processing Line in a Japanese Medium-Scale Factory - A Case Study of Scheduling with Perishable Items, , 6th International Symposium on Management Engineering 2009 (ISME 2009), 2009年08月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 373 | A Web-Based Menu Recommendation System with Interactive Interface Using Rough Sets, , 6th International Symposium on Management Engineering 2009 (ISME 2009), 2009年08月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 374 | 生体信号処理と推論アルゴリズムによる自転車運動姿勢の最適化手法の提案, , ロボティクス・メカトロニクス講演会 ROBOMEC 2009 講演論文集, 2009年05月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 375 | Development of Menu Planning Support System with Nutritional Database Using Genetic Algorithm, , International Association of Engineers (IAENG) International Conference on Operations Research (IMECS 2009), 2009年03月, , ,  1988- 1993,    | 
						
							| 376 | モンテカルロ木探索法のスケジューリング問題への応用, , 第19回ソフトサイエンス・ワークショップ講演論文集, 2009年03月, , ,  15- 16,    | 
						
							| 377 | ラフ集合を実装したウェブアプリケーションの開発, , 第19回ソフトサイエンス・ワークショップ講演論文集, 2009年03月, , ,  57- 58,    | 
						
							| 378 | 生体情報フィードバックによる自転車運動姿勢最適化に関する研究, , 第19回ソフトサイエンス・ワークショップ講演論文集, 2009年03月, , ,  69- 70,    | 
						
							| 379 | メールベース教育支援システムの開発, , 第19回ソフトサイエンス・ワークショップ講演論文集, 2009年03月, , ,  59- 60,    | 
						
							| 380 | A study on a postural optimization for bicycle's exercise based on electromyography, , The Fourteenth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2009 (AROB 14th '09), 2009年02月, , ,  428- 431,    | 
						
							| 381 | A Web Application with Fuzzy Reasoning for Menu Search, , International Confernece on Intelligent Manufacturing \& Logistics Systems IML2009 \& Symposium on Group Technology and Cellular Manufacturing GT/CM2009, 2009年02月, , ,  358- 361,    | 
						
							| 382 | データベースを用いた経済時系列における確率動力学モデル解析システムの開発, , 第18回九州沖縄地区高専フォーラム 講演概要集, 2008年12月, , ,  37- 37,    | 
						
							| 383 | 脚部筋電データに基づくの自転車運動姿勢の最適化に関する研究, , 第18回九州沖縄地区高専フォーラム 講演概要集, 2008年12月, , ,  34- 34,    | 
						
							| 384 | 携帯情報端末を利用した在庫管理システムの提案, , 第18回九州沖縄地区高専フォーラム 講演概要集, 2008年12月, , ,  55- 55,    | 
						
							| 385 | データベースを用いたメール利用支援システムの開発, , 平成20年度 第7回電子情報系高専フォーラム 講演論文集, 2008年11月, , ,  79- 82,    | 
						
							| 386 | 傾向分析期間の動的な変動を伴うトレーダー基礎戦略モデルの振る舞いとその効果, , 平成20年度電気関係学会九州支部連合大会(第61回連合大会)講演論文集, 2008年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 387 | データベースを活用したWebメールシステムの開発とその活用方法の検討, , 平成20年度電気関係学会九州支部連合大会(第61回連合大会)講演論文集, 2008年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 388 | ActionScript 3.0を用いた制約充足型パズルゲームBubbleBreakerの開発とその解法に関する考察, , 2008年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2008年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 389 | 生体情報に基づく運動姿勢最適化のための筋電データの多変量解析に関する研究, , 2008年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2008年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 390 | Report on Learning Support of Graduation Research by Using SNS, , 2nd International Symposium on Advances in Technology Education 2008 (ISATE2008), 2008年09月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 391 | ラフ集合理論を用いたWebベース食品推奨システムの開発, , 2008年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2008年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 392 | データベースを利用したWebメールシステムにおける運用性を考慮したインタフェースの開発, , 2008年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2008年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 393 | 動的な傾向分析変数を有するトレーダー基礎戦略モデルの時系列解析, , 2008年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会・講演論文集, 2008年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 394 | 生体情報に基づく運動姿勢最適化のための筋電データ解析とその考察, , 平成20年度電気関係学会九州支部連合大会(第61回連合大会)講演論文集, 2008年09月, , ,  1- 1,    | 
						
							| 395 | Business Process Analysis to Obtain Empirical Lot Sizing Rule in Printing Process, , 2008 IEEE Conference on Automation Science and Engineering (IEEE CASE 2008), 2008年08月, , ,  591- 596,    | 
						
							| 396 | Analysis and Formulation of Printing Process to Develop Knowledge-Based Scheduling Software, , The Third International Conference on Innovative Computing, 2008年06月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 397 | On a Rough Set with Fuzzy Weights in Well-Balanced Menu Planning System, , The Third International Conference on Innovative Computing, 2008年06月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 398 | Proposal of Well-Balanced Menu Planning by Using Fuzzy Mathematical Programming and Rough Set Theory, , IAENG International Conference on Operations Research (IMECS 2008), 2008年03月, , ,  1942- 1945,    | 
						
							| 399 | 携帯電話を利用した授業出欠システムの設計・開発, , 電子情報通信学会2008年総合大会, 2008年03月, , ,  231- 231,    | 
						
							| 400 | 遺伝的アルゴリズムによる個人嗜好対応型献立提案システム, , 電子情報通信学会2008年総合大会, 2008年03月, , ,  266- 266,    | 
						
							| 401 | A Suggestion for Improvement of Food Processing Production Efficiency by Two-Tiered Modeling, , The 8th Asia Pacific Industrial Engineering \& Management System, 2007年12月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 402 | Web Based Nourishment System for Health Care Management, , the 13th Asia Pacific Management Conference, 2007年11月, , ,  593- 597,    | 
						
							| 403 | ダフィング方程式によるカオスニューラルネットワークの機能, , 第6回情報科学技術フォーラム講演論文集(FIT2007), 2007年09月, , ,  499- 500,    | 
						
							| 404 | Modeling of Production Line for Grocery Items and Development of Scheduling System in Food-Processing Industry, , the 11th Annual International Conference on Industrial Engineering - Theory, 2006年10月, , ,  1488- 1493,    | 
						
							| 405 | The Scheduling of Food-Processing Industry Considering Perishability, , 2006 International Symposium on Flexible Automation (ISFA2006), 2006年07月, , ,  524- 531,    | 
						
							| 406 | Proposal of Collaboration in Supply Chain for Implementing Mass Customization, , International Symposium on Scheduling 2006 (ISS2006), 2006年07月, , ,  187- 192,    | 
						
							| 407 | Designing Optimal Solution for Production System which has Perishable Material and the Limited Number of Specialized Workers: A Jam Company Case, , The 11th Asia Pacific Management Conference (APMC), 2005年11月, , ,  1- 5,    | 
						
							| 408 | Formulation and Approximate Solution Method of Production Planning Problem for Considering Lot Sizing in Actual Print Process, , 2004 Japan-USA Symposium on Flexible Automation (JUSFA), 2004年07月, , ,  0- 0,    | 
						
							| 409 | Development of the Production Management System in Distributed Surroundings for an Actual Auto Parts Supplier, , 2nd IEEE International Conference on Industrial Informatics INDIN'04, 2004年06月, , ,  271- 276,    | 
						
							| 410 | Improvement of Heuristic Method for Production Planning Problem in Private Corporation of Auto Parts Supplier, , International Symposium on Scheduling 2004 (ISS2004), 2004年05月, , ,  115- 120,    | 
						
							| 411 | Extension of Interconnected Neural Networks to Combinatorial Optimization in Logistics, , The 9th Asia Pacific Management Conference (APMC), 2003年11月, , ,  887- 896,    | 
						
							| 412 | 相互結合型ニューラルネットワークを用いた最適化問題に対するトンネル効果法の提案, , 平成15年度電気・情報関連学会中国支部第54回連合大会講演論文集, 2003年10月, , ,  536- 537,    | 
						
							| 413 | バーチャル腕相撲システムにおける力覚提示の疲労分析, , 平成15年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 2003年10月, , ,  107- 107,    | 
						
							| 414 | バーチャル腕相撲システムにおける対戦アルゴリズムのための力覚の分析, , ヒューマンインタフェースシンポジウム2003(HIS2003)講演論文集, 2003年09月, , ,  611- 614,    | 
						
							| 415 | バーチャル腕相撲システムにおける力覚提示の動的分析, , 第2回情報科学技術フォーラム講演論文集(FIT2003), 2003年09月, , ,  283- 284,    | 
						
							| 416 | Hopfieldモデルにおける動的探索法の提案, , 平成14年度電気・情報関連学会中国支部第53回連合大会講演論文集, 2002年10月, , ,  452- 453,    |