報告書等 |
No. | 報告書等名(MISCタイトル) URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日)
|
1 | フランスの高等学校の選択教科「科学と実験室」について , 広島工業大学紀要. 教育編, 21, 27- 36, 2022年03月
|
2 | 翻訳 フランスの高等学校3年 教科「科学の教育ES」の学習指導要領 , 広島工業大学紀要. 教育編, 20, 37- 41, 2021年02月
|
3 | 翻訳 フランスの高等学校2年 教科「科学の教育ES」の学習指導要領 , 広島工業大学紀要. 教育編, 20, 29- 35, 2021年02月
|
4 | フランスの高等学校 教科「科学の教育 ES」について , 広島工業大学紀要. 教育編, 20, 53- 62, 2021年02月
|
5 | 翻訳 フランスの高校学校の教科「科学の教育 ES」の全国研修計画の オープニングでのピエール・レナの発言 , 広島工業大学紀要. 教育編, 20, 25- 28, 2021年02月
|
6 | 翻訳 フランスの高等学校3年生理系 物理・化学の学習指導要領 , 広島工業大学紀要. 教育編, 19, 107- 115, 2020年02月
|
7 | 日本の高等学校理科における誤差等の扱いについて : フランスの教科「物理・化学」を参考に , 広島工業大学紀要. 教育編, 19, 127- 136, 2020年02月
|
8 | フランスの中学校理科「生命と地球の科学」(SVT)の大単元「人体と健康」に関する一考察 : 日本の理科2分野、保健体育、家庭分野の教科書との対比を通して , 広島工業大学紀要. 教育編, 19, 5- 14, 2020年02月
|
9 | 高等学校の物理の内容に関する一考察 : フランスの教科「物理・化学」を参考に , 広島工業大学紀要. 教育編, 19, 15- 24, 2020年02月
|
10 | フランスの中学校理科「生命と地球の科学」(SVT)の教科書分析 : 日本の理科2分野への示唆 , 広島工業大学紀要. 教育編, 18, 21- 31, 2019年02月
|
11 | 学校現場が求める教員の資質・能力に関わる研修内容の一考察 : 私立学校における事例から見えてくること , 広島工業大学紀要. 教育編, 18, 77- 87, 2019年02月
|
12 | 中学校の理科と総合的な学習の時間に関する一考察 : La main a la pateコレージュチーム開発によるフランスの横断的実践的学習EPI用教材を参考として , 広島工業大学紀要. 教育編, 18, 11- 20, 2019年02月
|
13 | 鶴学園内の初等中等各校の理科教育でのセンサーを活用した授業のためのサポート体制構築の取り組み , 広島工業大学紀要. 教育編, 18, 89- 95, 2019年02月
|
14 | 高等学校の総合的な学習の時間に関する一考察 : フランスの高等学校における理系コースのTPEを参考に , 広島工業大学紀要. 研究編, 53, 105- 115, 2019年02月
|
15 | 中学校の教科と総合的な学習の時間の関係に関する一考察 : フランスの横断的実践的学習EPIを参考に , 広島工業大学紀要. 研究編, 53, 95- 104, 2019年02月
|
16 | 学術論文のIntroductionとAbstractを用いた科学の最前線に触れる中学校理科ならびに高校生物授業の開発 : ポリスチレンを生分解するミールワームの事例を用いて , 広島工業大学紀要. 教育編, 17, 33- 41, 2018年02月
|
17 | 卓上油化装置を用いたカリキュラムマネジメント視点からの学びのつながりの作成 : 中学校理科,高校化学,学校行事 , 広島工業大学紀要. 教育編, 17, 23- 32, 2018年02月
|
18 | 高校物理でのニュートンの運動の第2法則の検証実験に関する考察 : 力センサーと加速度センサーを同時使用する方法に照らして , 広島工業大学紀要. 教育編, 17, 13- 22, 2018年02月
|